ここでは「まずは取り急ぎお知らせまで」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「まずは取り急ぎお知らせまで」とは?
「まずは取り急ぎお知らせまで」とは?
「まずは取り急ぎお知らせまで」は、急ぎの連絡になる場合に使われる表現です。
まずその内容を伝えた後、この表現をそれに続けて用いることで、その連絡が急ぎのものだったということを知らせるために用いられます。
つまり、この表現で文章が終わることになり、「○○の件ですが、そのままで問題ないとのことです。
まずは取り急ぎお知らせまで」といったような使われ方になります。
この場合、その問題がないということをすぐにでも知らせたかったということになり、そのためにこの表現を用いています。
文章専門で使われる表現となっているため、口語で使うことはなく、主にこれだけはすぐに知らせなければといった内容をメールで送信する場合に用いられています。
「まずは取り急ぎお知らせまで」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「まずは取り急ぎお知らせまで」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「まずは取り急ぎお知らせまで」は、急ぎでその相手に知らせるべき内容だという時に用いられるため、この前にもってくるその内容については多少礼儀を欠くことになっても大丈夫です。
そのようなことよりも、ともかく早く知らせないとと考えてこの表現と共に相手に伝えているかにで、例えば、「すぐに○○様まで電話されたし。
まずは取り急ぎお知らせまで」のような使い方をしてもそれほど問題はありません。
ですが、さすがにこの表現だと同僚や仲のいい相手でないと失礼になってしまうので、相手が上司や目上の人の場合には、「至急○○様までお電話をお願いします。
まずは取り急ぎお知らせまで」くらいにしておきましょう。
この表現を使う時には冒頭のクッションになる「お世話になっております」などといった挨拶も不要になるので、その相手に対して失礼にならない程度のできるだけ短い文章で用件のみ伝えるように心掛けてください。
「まずは取り急ぎお知らせまで」を使った例文
「まずは取り急ぎお知らせまで」を使った例文
・『例の件ですが、概ね終了したとのことです。まずは取り急ぎお知らせまで』
・『大至急在庫数を確認してお知らせください。まずは取り急ぎお知らせまで』
「まずは取り急ぎお知らせまで」の類語や言い替え
「まずは取り急ぎお知らせまで」の類語や言い替え
・『まずは略儀ながらお知らせいたします』
この表現は、礼儀は省略してお知らせしますといった意味になります。
よって、「まずは取り急ぎお知らせまで」と同様の使い方をすることができ、言い替え表現として利用することができます。
まとめ
まとめ
「まずは取り急ぎお知らせまで」は、礼儀はともかく、それを急いで知らせたかったという解釈で用いられる表現です。
よって、その程度にもよりますが、この表現を使った時には肝心の内容の表現は多少礼儀を欠いているものだったとしても問題になることはまずありません。