「考えております」の敬語とは?
言葉の使い方やビジネス敬語・言い換えを徹底解釈していきます。
「考えております」の意味
「考えております」の意味
「考えております」は、「考える」という行為を今も継続していることを敬語で言い表した言葉です。
「考える」を「考えている」にすると現在進行形になります。
これは、今もまさに「考える」という行為を実行中であるとの意味になるのです。
また、これを「考えておる」にすると謙譲表現になります。
「いる」を言い換えたのが「おる」であり、相手に敬意を示す効果を持っているのです。
さらにここでは語尾を「ます」にして、丁寧な言葉遣いにしています。
これらのことから、「考えております」が、「考える」という行為を今も継続していることを敬語で言い表したものであると分かるのです。
「考えております」の敬語での使い方や表現方法
「考えております」の敬語での使い方や表現方法
「考えております」は既に敬語になっています。
ここでは、謙譲語の「おる」を用いた敬語表現になっているのです。
たとえば、ある仕事を中止するかどうか迷っていたとします。
しかし、最終的には、今のまま継続することに決めたのでした。
このような場面で、「このまま進めようと考えております」と言うとよいでしょう。
これによって、考えているということを、敬語に言い換えて伝達できるのです。
また、「考えております」を別な敬語にする方法もあります。
たとえば「考えています」とすると、謙譲語を使わない形にできます。
また、「考慮しております」や「思っております」などの類似表現に置き換えてもよいでしょう。
他にも、「考えている次第です」と言い換える方法もあるのです。
このように、「考えております」を色々な形にできる事が分かります。
同じような意味でも、複数の手段で言い換える事ができるのです。
実際の状況によって、適した表現を選択するとよいでしょう。
「考えております」の言い換えや使用例
「考えております」の言い換えや使用例
・『これから中止したいと考えております』
・『このまま続けたいと考えています』
・『すぐにでも参加したいと考えているところです』
ここでは、「考えております」の使用例を挙げています。
例文のように、前段に考えている内容を述べると、分かりやすい表現になります。
また、「考えております」を変化させれば、それぞれ違う印象の表現にできるのです。
まとめ
まとめ
このように「考えております」は、「考える」という行為を今も継続していることを敬語で言い表した言葉です。
ビジネスでも使える言葉ですので、上手に活用するとよいでしょう。