ここでは「不動の地位」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「不動の地位」とは?
「不動の地位」とは?
「不動の地位」は、確定されている上位の位置という意味で使われています。
何かの業界、カテゴリーなどにおいて、そのような位置にいる存在だという使い方になり、「この業界で不動の地位の築いているあの会社にはとても敵わないが、それに続ける存在になれるように頑張っているつもりだ」といったように用いられます。
その対象を指してそのように用いる場合と、「我が社はこの業界では不動の地位にあると自負している」のように、自らをそのような立場だと表現するために使うことがあります。
「不動の地位」の使い方や使われ方、使うときの注意点
「不動の地位」の使い方や使われ方、使うときの注意点
この「不動の地位」は、先に挙げた使い方のように、その地位が上位であるという意味で用います。
よって、この表現自体は悪い意味になることはありませんが、「あの会社が不動の地位を築いた裏で、泣かされた会社も多いと聞いている」などとその意味とは別に、この手の使い方をされることもあります。
スポーツの世界でもよく用いられている表現で、そちらでは「あの選手はチームの中で不動の地位にいる存在だ」といったような使い方がよく見られ、その中で上位の能力をもつ重要な選手だという解釈になります。
「不動の地位」を使った例文
「不動の地位」を使った例文
・『老舗が不動の地位を築いている業界なので、新参がそれに食い込むのはとても難しいと言われている』
・『不動の地位にいると思っていたが、序々に下が迫ってきているので楽観はしていられない』
「不動の地位」の類語や言い替え
「不動の地位」の類語や言い替え
・『揺るぎない存在』
この表現も同様に、その立場を揺るがすことができないほど上の位置にいるという意味になります。
よって、言い替えに使われる場合も多いですが、置き換える時には「〜にいる存在」のように、「存在」という言葉を続けないように注意してください。
例として、「不動の位置にいる存在」は、「揺るぎない存在」とだけ使えばいいという具合になります。
まとめ
まとめ
「不動の地位」は、確固たる上位の存在という解釈で用いられています。
その立場が揺らぐことがないといった意味で使われたり、その立場になりたい、そのようになるべく努力している、といった色々な使い方がある表現です。