「色々やってくれてありがとう」の敬語表現とは?使い方や使用例など徹底解釈

この記事では「色々やってくれてありがとう」について解説をします。

「色々やってくれてありがとう」の敬語での表現

「色々やってくれてありがとう」の敬語での表現

敬語にすると「色々と行ってくださりありがとうございます」「色々と行っていただきありがとうございます」となります。

「色々」は違った物事や状態が数多くあることを表す言葉で、これはこの形のままで問題ありません。

「やって」「やる」のことで、丁寧な言葉にすると「行う」です。

「くれ」「くれる」のことで、相手を敬う表現にすると「くださる」となります。

「いただく」「もらう」の謙譲語です。

「ありがとう」は感謝を表します。

丁寧に言うときには、後に「ございます」を続けます。

「ございます」「ある」の意の丁寧語です。

「色々やってくれてありがとう」を敬語で言い換えた場合の使用例

「色々やってくれてありがとう」を敬語で言い換えた場合の使用例

『お忙しいところ、色々と行ってくださりありがとうございます』

「色々やってくれてありがとう」を敬語で言い換えた場合の使い方

「色々やってくれてありがとう」を敬語で言い換えた場合の使い方

話し手側が何かを頼んで、その事柄を行ってくれたときに用います。

「色々」なので、行ってもらった事柄はひとつではありません。

頼んだ事柄がひとつの場合は、「ありがとうございます」と感謝の言葉を伝えるだけであったり、「確認をしていただき〜」など具体的に行ってもらった事柄をあげたりします。

敬語ではない表現の場合は、目下の者や親しい人に対して伝える形となります。

「ありがとう」という言い方はややなれなれしく感じられるので、目上の人に対してはさらに丁寧な表現にして述べましょう。

せっかくお礼を伝えても、言葉遣いによっては相手を不快にさせてしまいます。

これでは感謝の意が伝わりません。

感謝を伝えるためにはお礼の言葉を述べるだけでなく、態度も重要なのです。

そして、伝えるタイミングも大切です。

何かをしてもらって時間が経っていると、「色々って何をしたっけ?」ということになってしまいます。

まとめ

まとめ

敬語にすると「色々と行ってくださりありがとうございます」となります。

言い方によっては相手を不快にさせるので、自分の気持ちが伝わるように言葉遣いに気をつけましょう。

タイトルとURLをコピーしました