「出鱈目」とは?意味や言葉の使い方など分かりやすく解釈

この記事では、「出鱈目」の意味を分かりやすく説明していきます。

「出鱈目」とは?意味

「出鱈目」とは?意味

「出鱈目」「でたらめ」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「根拠がなくいいかげんなこと」という意味で、真実ではないことや、適当なことです。

2つ目は「首尾一貫せずちぐはぐなこと」という意味で、筋が通らず支離滅裂なことです。

上記に共通するのは「根拠がない」という意味です。

「出鱈目」の概要

「出鱈目」の概要

「出鱈目」は当て字で、魚の「タラ」とは関係ありません。

江戸時代の賭博用語に由来していて、「サイコロを振り、出た目のままにすること」から転じて「行き当たりばったりに行動すること」という意味で使われる様になり、更に転じて「いい加減なこと」という意味になりました。

「出鱈目」の言葉の使い方や使われ方

「出鱈目」の言葉の使い方や使われ方

「出鱈目」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。

・『アンケートに出鱈目な住所を書いておく』
・『漢字の試験で分からいところは出鱈目でも埋めておく』
・『週刊誌の記事は出鱈目が多い』

まとめ

まとめ

今回は「出鱈目」について紹介しました。

「出鱈目」「根拠がないこと」「いい加減なこと」の意味、「サイコロを振り、でた目のままにすること」が語源、と覚えておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました