この記事では、「現を抜かす」の意味を分かりやすく説明していきます。
「現を抜かす」とは?意味
「現を抜かす」とは?意味
「現を抜かす」は「うつつをぬかす」と読みます。
意味は「あるものごとに夢中になる様子」という意味で、趣味や恋愛などプライベートなことに没頭することを言います。
2つ目は「我を忘れる様子」という意味で、楽しいことに夢中になり過ぎて、自分の今の状態が分からなくなることです。
上記に共通するのは「我を忘れる」という意味です。
「現を抜かす」の概要
「現を抜かす」の概要
「現を抜かす」の「現」とは「現実」から転じて「意識の正常な状態」という意味、「抜かす」は「抜けるようにする」「力などを失わせる」という意味です。
「現実から抜ける様にすること」という意味から「意識の正常な状態を失わせる」という意味で使われる様になりました。
あるものごとに夢中になり過ぎてしまい、それ以外のことに身が入らずぼうっと魂が抜けたようになっている状態に使われます。
「現を抜かす」の言葉の使い方や使われ方
「現を抜かす」の言葉の使い方や使われ方
「現を抜かす」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。
・『彼女は恋愛に現を抜かして仕事がおろそかになっている』
・『いつまでもアイドルに現を抜かしていては成長しない』
・『ゲームに現を抜かして試験に失敗する』
まとめ
まとめ
今回は「現を抜かす」について紹介しました。
「現を抜かす」は「あることに夢中になる様子」「我を忘れる様子」と覚えておきましょう。