この記事では、「向かっ腹を立てる」の意味を分かりやすく説明していきます。
「向かっ腹を立てる」とは?
「向かっ腹を立てる」とは?
「むかっぱらをたてる」と読み、これといった理由のないやり場のない怒りや、どうしようもなく腹立たしい気分になることをいいます。
「腹が立つ」という言葉は、怒るときに使われる言葉です。
「腹」とは肉体的な腹のことだけではなく、感情を司る心のようなものが収められているところという意味があります。
そして、「立つ」は、「激高する」のような意味があります。
よって、感情を司るところが激昂するという意味になります。
「向かっ腹」とは、これといった理由もなく、むらむらと憤りがこみ上げるという意味なので、「向かっ腹を立てる」は、そのような気持ちが激しくなるという意味になります。
「向かっ腹を立てる」の言葉の使い方や使われ方
「向かっ腹を立てる」の言葉の使い方や使われ方
「向かっ腹を立てた」「向かっ腹が立つので、足を踏み鳴らして歩いた」などと、使います。
理由をうまく説明できない場合に使うことが多くなりますが、明確な理由がある場合にも使うことがあります。
まとめ
まとめ
「向かっ腹を立てる」とは、怒っていることですが、これといった理由が無いものに対して怒るというニュアンスがあります。