「設立以来」とは具体的に何を指している言葉なのでしょうか。
今回は、「設立以来」の意味について解説します。
「設立以来」とは?意味
「設立以来」とは?意味
「設立以来」とは、「会社や機関など公に認められる組織を作ってから今に至るまで」という意味で使われる言葉です。
「設立以来」の概要
「設立以来」の概要
企業や学校、研究機関やなど公共性を帯びた組織を新しく作り設けることを「設立」といいます。
一般的には組織を新しく立ち上げスタートさせることを意味する言葉なので「設立以来」は「組織のスタートから今に至るまでの期間」を指します。
会社などの組織の歴史を振り返った時の歴史全てを指す言葉ですが、公に認められた組織を作るのは簡単ではありません。
サークルなど有志団体なら作ろうと思った時点がスタートですが会社や公共機関を設立するには所定の手続きが必要なので作ろうと思った時点と実際に認められる時点ではタイムラグが存在します。
法律的に「設立」が認められるのは「登記が完了した日」なので「設立以来」というのは「登記を申請し登録されてから今まで」を指しています。
「設立以来」の言葉の使い方や使われ方
「設立以来」の言葉の使い方や使われ方
『設立以来初めての倒産危機を迎える』
『会社設立以来最高額の売上を記録した』
まとめ
まとめ
「設立以来」は設立された組織のみに使われる表現なので厳密には登記申請しない集団や団体には使われません。
登記を必要としないその他の組織は「創立」「結成」など別の表現を用いてください。