「満悦」はどんな様子を表すときに使う言葉なのでしょうか。
今回は、「満悦」の意味について解説します。
「満悦」とは?意味
「満悦」とは?意味
「満悦」とは、「たっぷりと満足して喜ぶこと」を意味する言葉です。
「満悦」の概要
「満悦」の概要
喜びに浸っているさまを表すときに使われる言葉で、一般的には「ご満悦」というやや慇懃無礼で皮肉めいた表現で用いられます。
幸福を喜んだり些細なことに幸せを見出したりといったような素朴な幸せではなく、贅を尽くしたもてなしや色欲に溺れた充足感などだらしなく見栄えのあまりよろしくない喜びに対して用いられることが多い表現です。
「満悦」という言葉に悪い意味はないのですが喜びに満ちたりている状況に対して疑いを持たない能天気さや締まりのなさを強調して使われることが多く、あまりいい意味合いで使われることはありません。
「満悦」の言葉の使い方や使われ方
「満悦」の言葉の使い方や使われ方
『旨い酒と料理でもてなされご満悦の様子だ』
『もてなしにご満悦の様子でほっと胸をなでおろす』
「満悦」の類語や言いかえ
「満悦」の類語や言いかえ
・満足
「十分に満ち足りているさま」を意味します。
「満悦」が喜びにすっかり浸りきっているような表現であるのに対し、こちらは状況を正しく理解した上での満たされた気持ちを表します。
まとめ
まとめ
「満悦」は現在では皮肉めいた意味合い以外ではあまり使われない表現です。
本来の言葉の意味とは違った形で使われることが多いので正しい意味合いを覚えておきましょう。