「夜分遅くに申し訳ございません」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

この記事では、ビジネスシーンにおいてもしばしば使われる表現の「夜分遅くに申し訳ございません」について、その意味や使い方や敬語表現等を徹底解説します。

「夜分遅くに申し訳ございません」とは?

「夜分遅くに申し訳ございません」とは?

「夜分遅くに申し訳ございません」における「夜分」は、国語辞典には「夜中のこと」と記載されており、「午後11時から午前2時ころの深夜」を指すと説明されています。

従って、「夜分遅く」文字通りの意味は「夜中や深夜の遅くに」との意味になります。

そして、その後に続く「申し訳ございません」は謝罪する言葉である「申し訳ありません」の丁寧な表現です。

従って、「夜分遅くに申し訳ございません」は、「夜中や深夜の遅くに申し訳ありません」との意味の敬語表現と言えます。

「夜分遅くに申し訳ございません」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「夜分遅くに申し訳ございません」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「夜分遅くに申し訳ございません」の表現は、電話やメールを勤務時間外の夜の遅い時間帯に行う際に冒頭に使われます。

先の説明で「夜分」の意味は「深夜の11時ごろからの時間帯」の意味だと説明しました。

すると「夜分遅く」「深夜の遅い時間帯」との意味になり、夜中の12時を過ぎたあたりから使うべき表現となってしまいます。

しかし、夜遅くに電話やメールをする場合に使われる「夜分」は、もう少し早い夜の9時ごろから使われます。

従って「夜分遅く」との表現は夜の11時前後に使われるイメージとなります。

こう考えると、「夜分遅く」との表現は、当たり前のように使われていますが、本当に深夜の11時や12時に電話やメールをする場合以外は使わずに、「夜分」「夜遅く」と言い換える方が無難だと言えます。

この言い換え表現を逆に、深夜に使っても問題ありません。

仕事の電話やメールは、本来は定時内や残業時間の勤務時間内に行うのが原則です。

しかし、緊急に上司の判断を仰いだり、上司に報告しなければならないケースも起こり得ます。

そんな際に、内容を話したり、記したりする前に、この「夜分遅くに申し訳ございません」を冒頭に話したり、書いたりします。

すなわち、「夜分遅くに申し訳ございません」は、夜遅くに電話やメールをする際のクッション言葉だと言えます。

「夜分遅くに申し訳ございません」を使った例文

「夜分遅くに申し訳ございません」を使った例文

・『夜分遅くに申し訳ございません。A社から、明朝、課長にぜひお会いしたいとの連絡がありましたのでお伝えしておきます』
・『夜分遅くに申し訳ございません。A社との交渉が、ようやく成立しました。一刻も早くお知らせすべきだと思い、メールをいたしました』

「夜分遅くに申し訳ございません」類語や言い替え

「夜分遅くに申し訳ございません」類語や言い替え

「夜分遅く」の類語としては「夜分」「夜中」「夜遅く」が挙げられます。

従って、「夜分遅くに申し訳ございません」は、「夜分に申し訳ございません」「夜中に申し訳ございません」「夜遅くに申し訳ございません」と言い換えることが出来ます。

まとめ

まとめ

「夜分遅くに申し訳ございません」は、「夜中や深夜に失礼します」との意味です。

「夜分」は、一般的には午後11時ごろからの深夜を指しますが、ビジネスで電話やメールをする際のクッション言葉として使われる場合の「夜分」はそれよりも早い午後9時ごろから使われます。

従って、厳密に言えば「夜分遅く」は深夜の11時ごろからを指すことになります。

厳密な意味で使わないなら、単に「夜分に」「夜遅くに」とする方が良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました