「おいでになりますか」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

ここでは「おいでになりますか」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「おいでになりますか」とは?

「おいでになりますか」とは?

「おいでになりますか」は、2つの使い方のある表現です。

その1つは「何時頃おいでになりますか」といった形での用い方で、「来られますか」と言い替えることができます。

そちらと一緒の解釈で構いませんが、それよりも下から相手に対して使っている謙譲表現のため、主に他社や目上の人に対して用いられます。

そして、もう1つは「居ますか」という意味での使い方で、こちらでは「○○様はおいでになりますか」などと使われます。

やはり、その相手に対して下から使うことになるため、使える相手も同様です。

語尾の「なりますか」「なりませんか」を逆にして、「おいでになりませんか」とすると、「来てみませんか」、もしくは「居ませんか」といった表現と置き換えることができるようになり、こちらもそのような2つの意味で使うことができます。

尚、この場合、2つ目の意味で用いる時にはほとんど同じ解釈になります。

それは、誰かを対象にして「居ますか」でも「居ませんか」でも実質的には一緒だからです。

「おいでになりますか」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「おいでになりますか」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「おいでになりますか」は、前述のような意味で使われますが、「居ますか」という解釈で使う場合には主に口語で用いられ、文章ではあまり見ることはありません。

よって、こちらでは電話や直接相手先を訪問した際に、「○○株式会社の△△ですが、××様はおいでになりますか」といったような使い方になります。

「来られますか」の方の解釈では、文章で用いることも多く、「当日は○○様だけでなく、△△様もおいでになりますか」などという問い掛けの表現として使うことができます。

「来る」ということはそこに「居る」状態になるため、これらの2つの使い方はそれほど離れている訳でもなく、どちらかがどちらかの応用となる使い方だと考えていいでしょう。

「おいでになりますか」を使った例文

「おいでになりますか」を使った例文

・『何時においでになりますか。こちらはそれに合わせます』
・『○○様は社内においでになりますか。そうでしたら代わっていただけますか』

「おいでになりますか」の類語や言い替え

「おいでになりますか」の類語や言い替え

・『いらっしゃいますか』
この表現は、「おいでになりますか」をどちらの意味で使っている場合でも言い替えになります。

そのため、「来る」の意味で「何時頃いらっしゃいますか」と使えたり、「居る」の方で「○○様はいらっしゃいますか」のように用いることができ、「おいでになりますか」より堅さがなく、それでいて丁寧な表現のため、そちらより用いやすくなっています。

まとめ

まとめ

「おいでになりますか」は、紹介した2つの意味で使われる表現です。

それほど離れている意味同士でではなく、共にもう片方の応用と言える解釈なので、まとめて覚えておくといいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました