「お立ち寄りください」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

ここでは「お立ち寄りください」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「お立ち寄りください」とは?

「お立ち寄りください」とは?

「お立ち寄りください」は、寄っていってくださいという意味になる表現です。

来て欲しいという希望を伝えるために使われますが、来てみてくださいといったニュアンスになるため、実際には「その際には是非お立ち寄りください」のような使われ方になります。

そのような時には、もしよければという解釈になる文章に用いることになるので、よく見掛ける使い方は、先の例のようなその条件に合えばという形です。

遠くに住んでいる人から「もし近くを訪れた際には一度お立ち寄りください」などと使われるケースが多く、口語で使うこともできるので、ビジネスシーンでの電話口で「弊社の近くまでいらした時にはどうぞお気軽にお立ち寄りください」のように使われることもあります。

「お立ち寄りください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「お立ち寄りください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「お立ち寄りください」は、来て欲しいことを伝えてはいるものの、前述のように、よければそうしてくださいという使い方になります。

その点から、「帰りに必ずお立ち寄りください」といったような使い方には向いていません。

そのように使っても間違いという訳ではないものの、「立ち寄る」という表現は何かのついでに行くと解釈されて使われるため、主としてどこかに来てもらうことを目的として使うとそれに反してしまいます。

そのため、「近くを通り掛かった際には~」というような使い方になることが多くなります。

これを知らずにビジネスシーンで15時までには来て欲しいという場合に「15時までにはお立ち寄りください」などの使い方をしてしまうと、一応意味は通りますが、何かのついででいいのかということになってしまうので、このようには使わないように気をつけてください。

「お立ち寄りください」を使った例文

「お立ち寄りください」を使った例文

・『当日お時間がありましたら、是非お立ち寄りください』
・『東京への出張などがありました際には、どうぞお気軽にお立ち寄りください』

「お立ち寄りください」の類語や言い替え

「お立ち寄りください」の類語や言い替え

・『ご来訪ください』
この「ご来訪」としても、同様の使い方をすることができます。

「お立ち寄りください」を堅くした言い回しになり、「立ち寄る」のように何かのついでにという意味は含まれていませんが、実際にはそのような使い方をされる表現です。

よって、言い替え表現として使って構いません。

まとめ

まとめ

「お立ち寄りください」は、よければ寄っていってくださいといった使い方をされる表現です。

何かのついでがあればという意味で用いられるため、そこに来ることを主の目的として使うのには向いていないで注意してください。

タイトルとURLをコピーしました