この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「ご用命があればお申し付けください」について、その意味や使い方等を徹底解説します。
「ご用命があればお申し付けください」とは?
「ご用命があればお申し付けください」とは?
「ご用命があればお申し付けください」のフレーズを言葉毎に分解し、その意味を少し詳しく説明します。
まず最初の「ご用命」は「用事を命じること」を意味する「用命」に、敬意を示す接頭辞の「ご」が付けられた言葉です。
次の「あれば」は、動詞の「ある」に仮定の「れば」が付けたもので、「もしあるなら」と言った意味の表現です。
そして後半の「お申し付けてください」は「言い付ける」の謙譲語の「申し付ける」に接頭辞の「お」を付け、さらに尊敬の意味を持たせる助動詞の「ください」が付けられた言葉です。
「お~ください」で「~して欲しい」との意味の典型的な敬語表現を構成しています。
従って、「ご用命があればお申し付けください」とは、「用事があれば、言い付けて欲しい」との意味の非常に丁寧な敬語表現となります。
「ご用命があればお申し付けください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご用命があればお申し付けください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
このフレーズは、物販店等でお客様に対して、何か商品の説明等が必要な場合は、申し出てくださいとの意味でよく使われます。
また取引先に営業に出向いた際に、目的の納品や打ち合わせを終え、それ以外に何かご要望があれば、申し付けてくださいとの意味で使われることもあります。
さらに、職場で使われるシーンとしては、異動でまだ十分に仕事が目いっぱい入っていないような際に、先輩や上司に対して何か出来る仕事があれば、言い付けてくださいとの意味で使われることもあります。
いずれのケースでも、「ご用命があればお申し付けください」が丁寧な敬語表現なので、目上の人に使われていることが分かります。
「ご用命があればお申し付けください」を使った例文
「ご用命があればお申し付けください」を使った例文
・『お気軽にご用命があればお申し付けくださいませ』
・『もし他に何かご用命があればお申し付けください』
「ご用命があればお申し付けください」の類語や言い換え
「ご用命があればお申し付けください」の類語や言い換え
「ご用命」の類語としては、「要望」や「要請」や「注文」等が挙げられます。
従って、「ご用命があればお申し付けください」は「ご要望があればお申し付けください」や「ご要請があればお申し付けください」や「ご注文があればお申し付けください」と言い換えることが出来ます。
また、「お申し付けください」は「お言いつけください」に置き換えることも可能です。
まとめ
まとめ
「ご用命があればお申し付けください」とは、「用事があれば、言い付けて欲しい」との意味の非常に丁寧な敬語表現です。