「ご連絡をお待ち申し上げております」とはどう表現する?
ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。
「ご連絡をお待ち申し上げております」とは?
「ご連絡をお待ち申し上げております」とは?
「ご連絡をお待ち申し上げております」という言葉は、相手に対して、連絡をこちらにしてもらうようにお願いする際に使われる表現です。
仕事の場面では、何かしらの返信をお願いするメール等に「ご連絡をお待ち申し上げております」という言葉を添えることがあります。
取引をしている相手に対して、仕事上の質問等を投げかけた際にも「ご連絡をお待ち申し上げております」と付け加えることがあります。
また、自社主催にセミナー等に相手をご招待した時なども、その招待の案内メールに「ご連絡をお待ち申し上げております」と付け加えて参加をお願いすることがあります。
「ご連絡をお待ち申し上げております」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご連絡をお待ち申し上げております」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご連絡をお待ち申し上げております」という言葉は、メールで使用する場合、要件等の最後に付け加えることが多いです。
「それではご連絡をお待ち申し上げております」といった言葉を最後の締めとして使うことが多いでしょう。
会話では、直接対面している時に使用するというよりは、電話等で使われることが多く、この場合にも会話の最後に「ご連絡をお待ち申し上げております」と使うことが多いです。
使用する際の注意点としては、相手がお断りの意思を示しているような場合には「ご連絡をお待ち申し上げております」と伝えると相手が不快に感じてしまう可能性があります。
「ご連絡をお待ち申し上げております」の正しい敬語表現
「ご連絡をお待ち申し上げております」の正しい敬語表現
「ご連絡をお待ち申し上げております」という言葉の敬語表現としては、そのまま「ご連絡をお待ち申し上げております」と使っても失礼はないでしょう。
「ご連絡を心よりお待ち申し上げています」という表現を使うと更に丁寧な印象となります。
「ご連絡をお待ち申し上げております」を使った例文
「ご連絡をお待ち申し上げております」を使った例文
・『それでは弊社一同、心よりご連絡をお待ち申し上げております』
・『弊社のセミナーにご参加いただけるよう、ご連絡をお待ち申し上げております』
・『それでは、ご質問に対するご回答のご連絡をお待ち申し上げております』
「ご連絡をお待ち申し上げております」の類語や言い替え
「ご連絡をお待ち申し上げております」の類語や言い替え
「ご連絡をお待ち申し上げております」の類語や言い替え表現としては、「ご一報をお待ち申し上げております」などとなります。
まとめ
まとめ
「ご連絡をお待ち申し上げております」という言葉は顧客あとのコミュニケーションでは非常に重要な表現なので、正しい使い方をしっかりと理解しておくと仕事でとても役立ちます。