「ご面倒をおかけしますが」の敬語とは?
言葉の使い方やビジネス敬語・言い換えを徹底解釈していきます。
「ご面倒をおかけしますが」の意味
「ご面倒をおかけしますが」の意味
「ご面倒をおかけしますが」は、相手に煩わしい思いをさせてしまう状況で使用できる言葉です。
「面倒」とは「手間がかかり煩わしく思うこと」を意味します。
ここでは「ご面倒」と言い換えて、相手に敬意を示す形にしているのです。
また「おかけします」は「かける」を敬語に言い換えたものです。
ここでは語尾に逆接の「が」を付与していることから、相手に悪いと思いながらも、何かをお願いしようとしている状況が推察できます。
これらのことから、「ご面倒をおかけしますが」が、相手に煩わしい思いをさせてしまう状況で使用できる言葉であると分かるのです。
「ご面倒をおかけしますが」の敬語での使い方や表現方法
「ご面倒をおかけしますが」の敬語での使い方や表現方法
「ご面倒をおかけしますが」は既に敬語になっています。
ここでは、丁寧語の「おかけします」を用いた敬語表現になっているのです。
たとえば、上司にある企画の承認判断をお願いしたとします。
しかしその承認プロセスは、事情に手間がかかり面倒な内容になっていたのでした。
このような場面で、「ご面倒をおかけしますが、何卒よろしくお願いします」と言うとよいでしょう。
これによって、煩わしい思いをさせてしまうことを、上手に表現できるのです。
また、「ご面倒をおかけしますが」を別な敬語にする方法もあります。
たとえば「ご面倒かと思いますが」と表現できます。
これは、「ご面倒かと存じますが」で謙譲語にできるのです。
さらに、「お手間を取らせますが」や「お手数おかけしますが」などの類似表現で置き換えてもよいでしょう。
このように、「ご面倒をおかけしますが」を色々な形で応用できると分かります。
同じような意味でも、さまざまな表現方法が存在しているのです。
実際の状況に合わせて、適した表現を選択するとよいでしょう。
「ご面倒をおかけしますが」の言い換えや使用例
「ご面倒をおかけしますが」の言い換えや使用例
・『ご面倒をおかけしますが、よろしくお願いします』
・『ご面倒をおかけいたしますが、お願い申し上げます』
・『お手数をおかけしますが、どうかご容赦ください』
ここでは、「ご面倒をおかけしますが」の使用例を挙げています。
例文のように、前段の内容に応じた言葉を、続けて述べるとよいでしょう。
また、「ご面倒をおかけしますが」を変化させれば、少し違う印象の表現にできるのです。
まとめ
まとめ
このように「ご面倒をおかけしますが」は、相手に煩わしい思いをさせてしまう状況で使用できる言葉です。
ビジネスでも使える言葉ですので、上手に活用するとよいでしょう。