この記事では、「おこなの?」の意味を分かりやすく説明していきます。
「おこなの?」とは?意味
「おこなの?」とは?意味
「おこなの?」は、言い放った人物に対して怒っているのか?という確認をする意味を持つワードです。
なお、あまりにも軽々しい言葉なので、相手側は、「そうだよ」という具合に怒っていることに対して当たり前だと返事を返すのがテンプレートになりつつあります。
「おこなの?」の概要
「おこなの?」の概要
「おこなの?」は、実はコギャルという人物たちが生み出したワードで、昔は携帯電話のメール通信などで使用されていたワードです。
なので、女性同士で怒っているの?ということを述べていたんですが、だんだんと、携帯電話のメールから、広い媒体で使用されるようになると、男性でもこのワードを使用するようになり、だんだんと相手をののしるテンプレートも作られたのです。
なお、相手をののしるテンプレートは、「おこなの?馬鹿なの?死ぬの?」というワードがテンプレートでこのワードを述べられた側は完全にののしられていると理解します。
「おこなの?」の言葉の使い方や使われ方
「おこなの?」の言葉の使い方や使われ方
このワードは相手側が、対象としたい人物が怒り狂っているかを確認するために使用します。
ただ、注意すべく点は、怒り狂っていてもそのことを隠している場合があり、「おこなの?」というと相手側は、「怒ってないよ」と返信し、本心を隠している場合、どう接するかが重要になるわけです。
つまり、「おこなの?」というワードはあまりにも相手側が怒り狂っていることに対して軽い表現なので、相手側のウソを見抜けなかった場合、大惨事になり得、相手側が実は激怒していて裏で報復をしていてもわからないというわけです。
「おこなの?」の類語や言いかえ
「おこなの?」の類語や言いかえ
「おこなの?」の類語や言い替えですが、怒っているかどうかを尋ねるワードが言い替えや類語になるので、コギャルが生み出したワード繋がりであれば「激おこぷんぷん丸」とかがまさに言い替えと類語になります。
まとめ
まとめ
「おこなの?」は、コギャルが生み出したワードで、携帯電話というものがまだ現役でスマートフォンが無かった時代のワードです。
スマートフォンが普及してくると爆発的にSNSやツイッターなんかでも使用されたワードになるんですが、問題はこのワードあまりにも相手側に対する配慮が薄く、相手側の激怒具合を逆なでしているがゆえ、相手が本当に激怒していても軽く考えてしまっている点が見えてしまっています。
なので、「おこなの?」と述べ、「怒ってないよ」と帰ってきたワードを真に受けて相手に接していても実は相手はものすごく激怒していて裏で報復をしていて大惨事になるということもあり得るのです。
よって、このワードはあくまで相手が怒っていることについての確認にはならず、まして謝罪にもっていこうとする空気を作りません。
なので、本当に相手側が激怒している場合、「お怒りのご様子ですが、どうしましたか」と改まり、相手のことを配慮して、謝罪という形が良いでしょう。