この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「ご高覧賜りますようお願い申し上げます」につて、その意味や使い方等を徹底解説します。
「ご高覧賜りますようお願い申し上げます」とは?
「ご高覧賜りますようお願い申し上げます」とは?
「ご高覧賜りますようお願い申し上げます」のフレーズを言葉毎に分解して少し詳しく説明します。
まず、最初の「ご高覧」は「見ること」を意味する尊敬語の「高覧」に、敬意を表す接頭辞の「ご」が付けられた言葉です。
この言葉は、ある意味では二重敬語的な言葉ですが、慣用的に使われており、問題ない表現です。
次の「賜ります」の読みは「たまわります」で、「もらう」の謙譲語の「賜る」に丁寧語の「ます」が付けられた表現です。
また「よう」は「希望を表す」言葉です。
そして最後の「お願い申し上げます」は「お願いする」の非常に丁寧な敬語表現です。
したがって、「ご高覧賜りますようお願い申し上げます」とは、「見てもらうようお願いする」
との意味の非常丁寧な敬語表現となります。
「ご高覧賜りますようお願い申し上げます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご高覧賜りますようお願い申し上げます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご高覧賜りますようお願い申し上げます」は、
「賜る」と同じ「もらう」の謙譲語の「いただく」に置き換えて、「ご高覧いただきますようお願い申し上げます」と言い換えることが出来ます。
「ご高覧賜りますようお願い申し上げます」は、この「いただきます」に置き換えたフレーズよりも、さらに敬意の高い表現です。
このフレーズは、目上の人に何かをチェックしてほしいや、見てほしいとお願いする際の慣用句で、口頭で使われることは少なく、メール等の文書での書き言葉で使われる表現です。
敬語表現なので、目上の人に使うべき言葉ですが、非常に丁寧で敬意の高い表現なので、普段から付き合の深い直属の上司等に使うのは、少しオーバーな表現と言えます。
したがって、直属の上司等には「ご覧いただきますようお願いします」等と、少し敬意を下げた敬語表現に言い換えて使う方が良いでしょう。
「ご高覧賜りますようお願い申し上げます」を使った例文
「ご高覧賜りますようお願い申し上げます」を使った例文
・『〇〇取締役には、事業計画の営業戦略案をご高覧賜りますようお願い申し上げます』
・『弊社のソリューション提案を添付しております。ぜひ、ご高覧賜りますようお願い申し上げます』
「ご高覧賜りますようお願い申し上げます」の類語や言い換え
「ご高覧賜りますようお願い申し上げます」の類語や言い換え
「ご高覧」の類語としては「ご清覧」や「ご賢覧」や「ご照覧」や「ご一読」が挙げられます。
したがって、「ご高覧賜りますようお願い申し上げます」における「ご高覧」を上記の類語に置き換えて、言い換え表現とすることが出来ます。
まとめ
まとめ
「ご高覧賜りますようお願い申し上げます」とは、「見てもらうようお願いする」との意味の非常丁寧な敬語表現です。