ここでは「ご報告までに連絡いたしました」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「ご報告までに連絡いたしました」とは?
「ご報告までに連絡いたしました」とは?
「ご報告までに連絡いたしました」は、何かの進行状況や結果の報告をする時に用いる表現になります。
その内容の後に続けて、「以上、ご報告までに連絡いたしました」のように使うことが多く、簡単に表現すれば「報告になります」と言っているのと同じです。
それを丁寧にした形だと考えると分かりやすく、文章専用の表現になります。
この表現によってその文章を締めることになり、使う相手はビジネスシーンでの上司や他社の人間になると考えてよく、その相手に対して謙ってこのような報告になりますと連絡をする時に使うものだと考えてください。
ただし、仲のいい間柄だと仰々しくなってしまうため、そのような相手に用いるには向いていません。
「ご報告までに連絡いたしました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご報告までに連絡いたしました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「ご報告までに連絡いたしました」は、少し形を変えた「ご報告までにご連絡いたしました」とする使い方もよく見掛けますが、こちらの方が丁寧に見えるものの、「ご」をつける丁寧な使い方が続いてしまうため、反って少しおかしく見えてしまう懸念があります。
よって、「ご報告までに連絡いたしました」のまま用いる方がいいでしょう。
この形でも丁寧なことに変わりはなく、先のように上司や他社の人間に対して使って失礼に当たることはありません。
文章で用いることになる表現のため、近年ではメールでよく使われており、急ぎのそれであるという文言を添えて「取り急ぎのご報告までに連絡いたしました」といった用い方も見られます。
この時には、それまでの内容が急ぎでの報告だという解釈になり、この場合にも相手を選ばす使うことができます。
「ご報告までに連絡いたしました」を使った例文
「ご報告までに連絡いたしました」を使った例文
・『現在のところ、以上になります。ご報告までに連絡いたしました』
・『すぐにお知らせするべきだと思い、ご報告までに連絡いたしました』
「ご報告までに連絡いたしました」の類語や言い替え
「ご報告までに連絡いたしました」の類語や言い替え
・『ご連絡まで』
短くした形で、「以上、ご連絡まで」などと用いる表現です。
これだけでそのような連絡内容になりますといった意味になりますが、簡潔にし過ぎている形なので、それが緊急の場合でもないと失礼になることがあります。
特に上司や他社の人間にはあまり用いない方がいい表現です。
まとめ
まとめ
「ご報告までに連絡いたしました」は、そのような報告になると丁寧に伝えるために用いられます。
文章の最後をこの表現で締めることになり、そこまでの内容を上司や他社の人間などに連絡する時に使われています。