この記事では「お読みいただきありがとうございました」について解説をします。
「お読みいただきありがとうございました」とは?意味
「お読みいただきありがとうございました」とは?意味
読んでもらったことへのお礼の言葉です。
「お読みいただき」は「お〜いただき」の形で、相手にある事柄をしてもらうことをへりくだっていう意を表しています。
動詞の連用形に「お」をつけて、その後に「いただく」を続けると、相手にある事柄をしてもらうことをへりくだっていう意になります。
「ありがとう」は感謝を伝える言葉です。
「ございました」は「ございます」と「た」で構成されています。
「ございます」は「ある」の意の丁寧語で、「た」はその行為が過去に行われた意を表す語です。
「お読みいただきありがとうございました」の使い方や使われ方、使うときの注意点
「お読みいただきありがとうございました」の使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、何かを読んでもらった後に伝えます。
書籍のあとがきでこのような言葉が使われていることがあります。
著者にとって自分が書いたものを読んでもらえるのはありがたいことです。
読んでくれる人がいるからこそ、収入を得ることができます。
また、せっかく書いたものなので、誰かの目に触れて欲しいという気持ちもあるでしょう。
読んでもらえることはありがたいのです。
その感謝の気持ちを込めて、このような言葉を伝えます。
ビジネスの場で資料を読んでもらったという場合は、「確認していただきありがとうございました」といった言い方がされることもあります。
資料を読んでもらったのは確認のためのはずです。
そのため、「お読み」ではなく「確認」という言葉を使うことができます。
「お読みいただきありがとうございました」を使った例文や文章
「お読みいただきありがとうございました」を使った例文や文章
・『最後までお読みいただきありがとうございました』
「お読みいただきありがとうございました」の返答や返信
「お読みいただきありがとうございました」の返答や返信
書籍に書いてある場合は、あとがきに書かれているはずです。
この後にも話が続くので、それに目を通してみてください。
書籍の中にアンケートはがきが入っているときは、アンケートに答えてはがきを送るのもよいでしょう。
作者や出版社に喜ばれるはずです。
まとめ
まとめ
この言葉は、何かを読んでもらったことへ感謝を伝えるために使用をします。
自分が書いたものを読んでもらえるのはうれしいものです。
こういったときに伝えてみてください。