「問題ないようでしたら」とは?使い方や言い換えや用例など徹底解釈

この記事では、「問題ないようでしたら」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「問題ないようでしたら」とは?

「問題ないようでしたら」とは?

「問題ないようでしたら」は、次の作業に移る前に、相手にとって特に困難なことが生じていないか確かめるクッション言葉です。

「問題+ない+よう+でしたら」で成り立っている語で、「問題」「困った事柄・厄介な事件」「ない」は打消しの意の形容詞、「よう」「希望の意を込めて遠回しにする語」「でしたら」は丁寧語「です」の連用形「でし」+助動詞「た」の仮定形「たら」、全体で「困ったことがないようなら」の敬語表現になります。

「問題ないようでしたら」の使い方や使われ方、使うときの注意点

「問題ないようでしたら」の使い方や使われ方、使うときの注意点

「問題ないようでしたら」は、相手の様子を聞いてから、次の作業に移ったり、お願いする時に使われます。

相手を気遣う表現ですが、「問題」は自分達のことに使われることの多い言葉で、やや口語的ですので、目上の人や社外の人には言い換えた方が良いでしょう。

「問題ないようでしたら」の正しい文章表現

「問題ないようでしたら」の正しい文章表現

「問題ないようでしたら」の正しい文章表現は以下の通りです。

・『差し支えないようでしたら』
「差し支え」「何かを行う際に生じる障害や妨げを指す語」で、より具体的な表現になります。

「問題ないようでしたら」を使った例文

「問題ないようでしたら」を使った例文

「問題ないようでしたら」を使った例文は以下の通りです。

・『問題ないようでしたら採決を行いたいと思います』
・『問題ないようでしたら「終了」をクリックしてください』
・『問題ないようでしたらお支払い手続きに入ります』

「問題ないようでしたら」の類語や言い替え

「問題ないようでしたら」の類語や言い替え

「問題ないようでしたら」の類語や言い替えは以下の通りです。

・『ご不都合ないようでしたら』
・『ご都合がよろしければ』
・『もし可能でしたら』

まとめ

まとめ

今回は「問題ないようでしたら」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました