出掛けた先で、忘れ物に気付くことがあります。
「お借りしたい」のビジネスパーソンらしい表現を学んで、上品なやり取りを獲得しましょう。
「お借りしたい」の敬語での表現
「お借りしたい」の敬語での表現
イベントや打ち合わせの前に、忘れ物に気付いて慌てることがあります。
仕事や業務に必須の物であれば、ないことを黙っているよりも先方にお伝えする方がはるかに効率的です。
「お借りしたい」のカジュアルな敬語は「お借りしたいのですが」です。
恐る恐る申し出る時に適しています。
さらにフォーマルな言い方に直したいのなら「お借りしてもよろしいですか」や「拝借してもよろしいでしょうか」が挙げられるので心得ておきましょう。
「お借りしたい」を敬語で言い換えた場合の使用例
「お借りしたい」を敬語で言い換えた場合の使用例
入れたはずの筆記用具が、カバンの中にひとつも見当たらないと、やはり焦るものです。
このような時に隣の席の方に使えるのが「申し訳ありません。
書けるものをお借りしたいのですが」です。
書けるものとボカすことで、筆記用具全般をあらわしています。
ボールペン、シャープペンなど、その方が持っているものを気軽に借りられるでしょう。
また備品をお借りしたい時は「大変申し訳ございません。
プロジェクターをお借りしてもよろしいですか」と使います。
こちらの表現も覚えておきましょう。
「お借りしたい」を敬語で言い換えた場合の使い方
「お借りしたい」を敬語で言い換えた場合の使い方
筆記用具あるいは会議で使う映写機など、その場面にあった物を借りたいことがあります。
「お借りしてもよろしいですか」や「拝借してもよろしいでしょうか」は「よろしいですか」と相手にお聞きする表現になっているので、失礼なくお伝えしたい時に使いやすいでしょう。
一方でこちらの言い方を当たり前のように毎回使っていると、厚かましい人あるいは準備不足の人と思われます。
とくにプロジェクターなど事前に用意が必要なものは、当日でなく開催が分かった時点で、先方に依頼しておきましょう。
余裕をもったお願いを心掛けておきたいです。
まとめ
まとめ
「お借りしたい」の丁寧なフレーズを学びました。
何気なく使っている言葉の、上級な言い方を知っていると箔が出ます。
いい言葉を選び、上品な人になりましょう。