いつも使っている敬語を、大人びた言い方に直したいことがあります。
「使われる」の丁寧な表現、落ちついたフレーズを調べていきましょう。
明日の仕事に活かしてください。
「使われる」の敬語での表現
「使われる」の敬語での表現
この場合の「使われる」とは、利用されると同じような意味をもちます。
一方で目上の方に「使われる」と話すと、ネガティブに聞こえることもあり注意が必要です。
「使われる」の丁寧な言い方は「お使いになる」や「ご利用になる」にあたります。
どちらもお客様や目上の方に使える落ちついた言い方です。
「使われる」だと上手い具合に利用されている、あるいは騙されているというニュアンスになりますが「お使いになる」「ご利用になる」だと、使う方を高める敬語になっています。
「お使いになりますか」や「ご利用になりますか」と用いていきましょう。
「使われる」を敬語で言い換えた場合の使用例
「使われる」を敬語で言い換えた場合の使用例
サンプル品が並んでいるショールームにて、従業員の立場でお客様に声をかけたいことも。
このような時は「いらっしゃいませ。
よろしければお使いになりますか」とひと声かけてあげると、目の前にある商品にお客様も手を伸ばしやすくなります。
このほか「よろしければお試しください」という言い方もできます。
またご利用期間についてお聞きしたい時に「恐れ入りますが、ご希望のお日にちをお聞かせください」とお伝えできます。
「何日までご利用になりますか」も適用できるでしょう。
「使われる」の尊敬語
「使われる」の尊敬語
「使いますか」を丁寧に言い直したい時は「使う」の尊敬語にあたる「お使いになる」を活用していきます。
「お使いになりますか」がひとつの例です。
似ている「お使いになられますか」は敬語が重なり過ぎてしまい、不自然に思えるので気を付けておきましょう。
「使われる」の謙遜語
「使われる」の謙遜語
控えめにお伝えしたい時は「差し支えなければ」や「もしよろしければ」とクッション言葉を補って用いていきます。
「もしよろしければ、ご利用になりますか」と尋ねてみましょう。
まとめ
まとめ
「使われる」の丁寧な表現について解説しました。
色々な敬語を知っていると、落ちついた対応が取れます。
明るいコミュニケーションに役立ててください。