「あるならば」の敬語表現・使い方・使用例について解説していきます。
さらに「あるならば」の英語表現についても紹介しています。
「あるならば」の敬語での表現や使い方
「あるならば」の敬語での表現や使い方
「あるならば」というのは「何かがあるのであれば」を意味している仮定の言葉です。
「あるならば」の仮定は、「〜がある場合には」の意味合いで解釈できます。
「あるならば」の敬語表現は、丁寧語の「あるのでしたら」になります。
「あるならば」の直接的な敬語の表現は丁寧語以外には考えにくいため、「あるならば」や「あるのでしたら」の後に尊敬語・謙譲語・丁重語(謙譲語Ⅱ)などを続けるというやり方になります。
例えば、「時間に余裕があるのでしたら、私のお話を聞いていただけないでしょうか」のような謙譲語の敬語表現で使うという使い方になります。
「あるならば」を敬語で言い換えた場合の使用例
「あるならば」を敬語で言い換えた場合の使用例
「あるならば」を敬語で言い換えた場合の使用例として、以下のような例文を挙げることができます。
・『本当に画期的なビジネスのアイデアがあるならば、今すぐここで教えていただけないでしょうか』
・『特別な英語の勉強方法があるのでしたら、その方法を何とかして知りたいと考えております』
・『余っている在庫の商品がたくさんあるのでしたら、割引して売り出してみるのも一つの方法でございます』
「あるならば」を尊敬語の敬語表現に言い換えるときには、丁寧語の「あるのでしたら」を使うことになります。
また「〜があるならば、教えていただけないでしょうか」のように、「あるならば」の後に謙譲語の敬語を続けるやり方もあります。
「〜があるのでしたら、割引して売り出してみるのも一つの方法でございます」は、「あるのでしたら」の仮定文の後に丁重語(謙譲語Ⅱ)を続けた敬語表現になっています。
「あるならば」の英語での言い換え
「あるならば」の英語での言い換え
「あるならば」という言葉を英語で言い換えると、“If there is〜”(〜があるならば)などになります。
例えば、“If there is even a slight possibility, I would like to take on the challenge without giving up”(少しでも可能性があるのであれば、諦めずにチャレンジしたいと思います)といった英語の文章で使用することができるのです。
まとめ
まとめ
この記事では「あるならば」の敬語表現やその使い方・使用例・英語について分かりやすく説明しました。
「あるならば」の敬語表現は「あるのでしたら」や「あるならばの後に他の敬語表現を続ける方法」になります。
「あるならば」の敬語の使い方・使用例・英語について調べたい人は参考にしてみてください。