この記事では、「ぎっしり」の意味を分かりやすく説明していきます。
「ぎっしり」とは?意味
「ぎっしり」とは?意味
容器、器、入れ物の中に隙間なく物が詰まっている様子で、列車の中に人がぎっしりといる、予定表にスケジュールがぎっしり詰まっているというような表現も可能です。
量に関しては器に対しての問題であり、小さな箱にぎっしり詰まっていると言う使い方もできます。
重さの意図は含まれていませんが、ぎっしり詰まっていない状態よりは重いと言えます。
「すかすか」などが逆の意味の言葉です。
「ぎっしり」の概要
「ぎっしり」の概要
内容量が多いという意味ですが、液体、気体に関してはあまり使われない表現で、器に対して固形物というケースが多いようです。
器に当たる部分があんぱんのパンのような食べられるものでも使うことができます。
また、どちらかというと四角い入れ物に対して使うことが多い言葉です。
予定がぎっしりというケースのみ概念が違い、体積がありません。
「ぎっしり」の言葉の使い方や使われ方
「ぎっしり」の言葉の使い方や使われ方
「弁当箱にご飯がぎっしり入っている」「引き出しにぎっしり服が入っている」などの使い方が挙げられます。
まとめ
まとめ
ぎっしりという表現は器に対してたくさん物が入っているという意味で、体積のないもの中心に使いますが、予定に対しても使えます。