「でれでれ」はどんな様子を表す言葉なのでしょうか。
今回は、「でれでれ」の意味と類語について解説します。
「でれでれ」とは?意味
「でれでれ」とは?意味
「でれでれ」とは、「しまりがなく骨抜きになっているさま」を意味する言葉です。
「でれでれ」の概要
「でれでれ」の概要
本来ならちゃんとしているはずなのにやに下がり相手の魅力に参ってしまっているような状態を指す言葉で、可愛らしいものや愛らしいものまたは異性の放つ魅力などにすっかりやられてしまっている様子を表します。
だらしがない様子を指す言葉です。
通常は良い意味で使うことはありません。
緊張感に欠け頼りにならない様子を表しており相手に悪意がある場合は簡単に手玉に取られてしまうような情けない状態です。
「でれでれ」な状態では相手の要望や頼み事をいつもより簡単に受け入れてしまう可能性が高く、言いなりになりかねないあまり好ましくない様子を表しています。
魅力の虜になると緊張感が緩み顔つきや体つきもが緩むところから「しっかりしておらず全体的に緩んでいること」という意味でも使われる表現です。
「でれでれ」の言葉の使い方や使われ方
「でれでれ」の言葉の使い方や使われ方
『美人が相手だとすぐにデレデレする』
『孫の顔を見た途端にデレデレになってしまった』
「でれでれ」の類語や言いかえ
「でれでれ」の類語や言いかえ
・甘々
「対応がとても甘いこと」を意味する言葉です。
配慮したり有利に取り扱ったりなど好意を持つ相手に甘い態度をとる様子を指します。
まとめ
まとめ
「でれでれ」は男女の区別なく用いられる表現です。
一般的に広く使われている言葉なので意味を知っておきましょう。