「目論見」はどのような意味を持つ言葉なのでしょうか。
今回は、「目論見」の意味について解説します。
「目論見」とは?意味
「目論見」とは?意味
「目論見」とは、「物事がうまく進むよう事前に考えておいた計画」を意味する言葉です。
「目論見」の概要
「目論見」の概要
「目論見」は囲碁から生まれた言葉「目算」がさらに転じてできた言葉です。
囲碁の勝敗はお互いが取った「目」の数で決まり勝負の最中は今後の展開や手順を考えながら頭の中で取れる目の数を読みます。
そのような碁盤の様子から目の数を読んで先を見通し勝つための作戦を考えることを「目算」といいます。
「目算」をさらに論理立てて先を見通す好意が「目論見」であり、物事を始める前にあらかじめ考えておく事前の計画や計略を指す意味で使う言葉です。
「目論見」は基本的に個人の思惑や考えが含まれている計画を指します。
基本的には客観的な事実に基づいて筋立てられていますがどこかにこうあってほしい、こうなるはずだといったような個人の希望や願望が反映されています。
同じような状況であっても求めるものが異なれば「目論見」も同じではありません。
「目論見」の言葉の使い方や使われ方
「目論見」の言葉の使い方や使われ方
『目論見どおりに事が運ぶ』
『当初の目論見が外れ予想外の展開になってきた』
まとめ
まとめ
「目論見」は下心や欲求などが含まれるあまり好ましくない計画に対して用いる言葉です。
広く使われている表現なので正しい意味を知っておきましょう。