この記事では、「食指を動かす」の意味を分かりやすく説明していきます。
「食指を動かす」とは?意味
「食指を動かす」とは?意味
「食指を動かす」は「しょくしをうごかす」と読みます。
意味は「あるものに興味を持って得ようとすること」とです。
あるものに興味や関心を持ち、自ら追い求めたり、情報を得ようと行動することを言います。
食べ物だけではなく、幅広い事柄に使われる言葉です。
「食指を動かす」の概要
「食指を動かす」の概要
「食指を動かす」の「食指」は「人差し指」のことです。
漢語で「親指=拇指(ぼし)」「人差し指=食指(しょくし)」「中指=中指(ちゅうし)」「薬指=無名指(むめいし)」「小指=小指(しょうし)」と言います。
人差し指は最も良く使われる指であることから、「興味を持って行動すること」という意味で使われる様になりました。
「食指を動かす」の言葉の使い方や使われ方
「食指を動かす」の言葉の使い方や使われ方
「食指を動かす」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。
・『新鮮な魚介類と聞いて食指を動かす』
・『彼の職務経歴書を見て食指を動かす』
・『大手企業からのオファーと聞いて食指を動かす』
まとめ
まとめ
今回は「食指を動かす」について紹介しました。
「食指を動かす」は「ある物に興味を持って得ようとすること」という意味の慣用句、と覚えておきましょう。