「野手登板」とは何を意味する野球用語なのでしょうか。
今回は、「野手登板」の意味について解説します。
「野手登板」とは?意味
「野手登板」とは?意味
「野手登板」とは、「野球の試合で野手登録されている選手が投手として投球すること」を意味する野球用語です。
「野手登板」の概要
「野手登板」の概要
野球の試合では各選手がそれぞれのポジションに登録されていますが守備位置に関する強制力はなく、登録とは異なるポジションで守備に就くことが認められています。
野手として登録されている選手が投手としてマウンドに上がり投球を行うことを「野手登板」といいます。
一般的に試合で投球するのは投手登録されている選手であり野手が登板するのは珍しい事態です。
「野手登板」が見られるのは大差のついた試合で敗戦処理が必要だがリリーフ陣を消耗したくないときや試合中のケガなどのアクシデントにより出場できる投手がいなくなってしまったときなど例外的な場合に限られます。
「野手登板」の言葉の使い方や使われ方
「野手登板」の言葉の使い方や使われ方
『野手登板で敗戦処理する』
『高校野球では野手登板も珍しくない』
まとめ
まとめ
「野手登板」はプロの試合ではほとんど見られないケースです。
近年のメジャーリーグでは負けている試合で投手陣の消耗を防ぐ戦術として取り入れられていましたが現在はルールにより規制が設けられています。
めったにないレアケースと見るのかそれとも試合を諦めていると見るのか、人によって見解は異なります。