「長蛇を逸する」はどんな様子を指す言葉なのでしょうか。
今回は、「長蛇を逸する」の意味について解説します。
「長蛇を逸する」とは?意味
「長蛇を逸する」とは?意味
「長蛇を逸する」とは、「大きな成果や獲物をあと一歩のところで取り逃すこと」を意味する言葉です。
「長蛇を逸する」の概要
「長蛇を逸する」の概要
蛇を取りに行った狩人がギリギリまで追い詰めておきながらところで大きな蛇を取りましてしまう様子から「大事な機会や大きな成果などをつかみ損ない逃してしまうこと」の例えとして使われています。
一般的にはかなりいいところまで行っていたのに最後の詰めを誤って逃してしまう様子に対して用いられます。
「長蛇を逸する」の言葉の使い方や使われ方
「長蛇を逸する」の言葉の使い方や使われ方
『最後の最後でライバル社に逆転されてしまい長蛇を逸する』
『ほんのわずかな金額差で入札に失敗してしまい長蛇を逸する結果に終わった』
「長蛇を逸する」の類語や言いかえ
「長蛇を逸する」の類語や言いかえ
・逃した魚は大きい
「うまくいかなかったことほど惜しく感じられること」という意味で使うことわざです。
苦労が大きければ大きいほど失敗が多いと感じられる様を表す言葉で「長蛇を逸する」が実際に大きな成果を逃しているのに対し、こちらも成果は逃していますが実際よりも損失が過大に感じられる心理面を強調しています。
まとめ
まとめ
「長蛇を逸する」は悔しさが含まれた表現です。
言葉の意味を理解して正しく使いましょう。