この記事では、「涙を飲む」の意味を分かりやすく説明していきます。
「涙を飲む」とは?意味
「涙を飲む」とは?意味
「涙を飲む」が「なみだをのむ」と読みます。
意味は「泣きたいほどの気持ちをぐっとこらえること」です。
辛いことや悲しいことがあって泣きたい気持ちはあるけれども、そこで泣いてしまっては恥ずかしいと思ったり、相手に不快な思いをさせるなどと思って耐えて行動することを言います。
「涙を飲む」の概要
「涙を飲む」の概要
「涙を飲む」の「涙」は「涙を流して泣く」という意味、「飲む」は「飲食物を口から体内に送りこむ」から転じて「外に出さないで抑える」という意味です。
「辛い気持ちを我慢する」から「涙を流さずに抑える」と比喩的に使われる様になりました。
「泣いて我慢する」という解釈は間違いになります。
「涙を飲む」の言葉の使い方や使われ方
「涙を飲む」の言葉の使い方や使われ方
「涙を飲む」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。
・『決勝で逆転負けして涙を飲んだ』
・『感染症が大流行しているので、涙を飲んでイベントを中止した』
・『経済的に苦しく、涙を飲んで進学をあきらめた』
まとめ
まとめ
今回は「涙を飲む」について紹介しました。
「涙を飲む」は「泣きたいほどの気持ちをぐっとこらえること」という意味の慣用句と覚えておきましょう。