「ご紹介に預かりました」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご紹介に預かりました」というビジネス用語の意味・使い方・類語・英語を分かりやすく解説します。

「ご紹介に預かりました」とは?

「ご紹介に預かりました」とは?

「ご紹介に預かりました」とは、「紹介してもらいました」を意味している謙譲語の敬語表現です。

冠婚葬祭や社内のスピーチなどにおいて、「それでは、株式会社○○のA様にご挨拶を頂きます」などの紹介を受けたときに、定型句の返事として「先ほどご紹介に預かりましたAでございます」というように応えて挨拶を始めることになります。

「ご紹介に預かりました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご紹介に預かりました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご紹介に預かりました」のビジネスでの使い方は、「結婚披露宴・社内会議・新年会や忘年会などの場面において、司会者や幹事などから自分を紹介してもらったとき」に使うという使い方になります。

「紹介してもらったこと」に対する定型句的な返しとして使われています。

「ご紹介に預かりました」を使うときの注意点としては、厳密には「預かる」の漢字表記は間違いであり、正しい表記は「ご紹介に与りました」になるということがあります。

「与る」には、「目上の人から好意的な対応を受ける」の意味があります。

「ご紹介に預かりました」を使った例文

「ご紹介に預かりました」を使った例文

「ご紹介に預かりました」のビジネス用語を使った例文を紹介していきます。

・『課長からのご紹介に与りました田中和義でございます』
・『先ほどご紹介に与りましたので、拙いながらも本日の司会進行をつとめさせて頂きます』
・『ご紹介に与りました新郎の友人の山本と申します。新郎の池内君とは大学時代からの付き合いで〜』

「ご紹介に預かりました」の類語での言いかえ

「ご紹介に預かりました」の類語での言いかえ

「ご紹介に預かりました」という言い回しの類語での言い換えを紹介していきます。

「ご紹介に預かりました」の類似表現

「ご紹介に預かりました」の類似表現

「ご紹介に預かりました」の類似表現には、以下のような言い回しがあります。

・『ご紹介を賜りました』
「ご紹介に与りました」よりもさらに丁寧な謙譲語の敬語表現になります。

「賜る(たまわる)」「目上の人から何かをしてもらう・モノをもらうこと」を意味する最上級の謙譲語です。

・『ご紹介していただきました』
「ご紹介に与りました」よりも少し砕けた謙譲語の敬語表現です。

知り合いが多い忘年会や新年会などで使いやすいフレーズになります。

「ご紹介に預かりました」の英語表現

「ご紹介に預かりました」の英語表現

・『Thank you for the introduction』
「ご紹介いただきまして、ありがとうございます」を意味している英語表現です。

英語圏では「ご紹介に預かりました」に相当する定型句のフレーズになります。

まとめ

まとめ

「ご紹介に預かりました」というビジネス用語を徹底的に解説しましたがいかがでしたか? 「ご紹介に預かりました」の意味・使い方・類語・英語について知りたいときは、この記事を参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました