「ほぞを噛む」とは?意味や言葉の使い方など分かりやすく解釈

この記事では、「ほぞを噛む」の意味を分かりやすく説明していきます。

「ほぞを噛む」とは?意味

「ほぞを噛む」とは?意味

「ほぞを噛む」「臍を噛む」と書きます。

意味は「どうにもならないことを後悔すること」です。

既に終わってしまい、取り返しのつかないことを後悔することを言います。

基本的に、何もせずにそのまま終わって悔やむことではなく、一生懸命努力しても実現できず残念に思う時に使われます。

「ほぞを噛む」の概要

「ほぞを噛む」の概要

「ほぞを噛む」「臍」「へそ」のことで、「へそを噛むことはできない」という意味から「どうにもならないことを悔やむこと」のたとえとして使われています。

由来は中国の歴史的書物「春秋左氏伝」の一節にあります。

春秋時代に、楚の文王が鄧に立ち寄った時、鄧の臣たちが主君に「今文王を殺さなければ、後に臍を噛むでしょう」と進言しましたが、聞き入れられなかったとされ、ここから引用されたものです。

「ほぞを噛む」の言葉の使い方や使われ方

「ほぞを噛む」の言葉の使い方や使われ方

「ほぞを噛む」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。

・『面接に遅刻してしまい、あと1本早い電車に乗っておけばとほぞを噛む』
・『自分がもっとよく確認していれば良かったとほぞを噛む』
・『プレゼンでまごついてしまい、もっと練習しておけばとほぞを噛む』

まとめ

まとめ

今回は「ほぞを噛む」について紹介しました。

「ほぞを噛む」「どうにもならないことを後悔すること」という意味の慣用句、と覚えておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました