この記事では、「転んでもただでは起きない」の意味を分かりやすく説明していきます。
「転んでもただでは起きない」とは?意味
「転んでもただでは起きない」とは?意味
「転んでもただでは起きない」は「ころんでもただではおきない」と読み、失敗したり、痛い目を見たとしてもそこから何かを得ようとする人のたとえであり、欲深い人や根性のある人など意味する表現となっています。
「転んでもただでは起きない」の概要
「転んでもただでは起きない」の概要
「転んでもただでは起きない」は、転んだ時に、必ずなにかを拾ったり、何かを見つけたりして起きるという意味が転じて、失敗しても何かの利益を得ようとすることのたとえとして使われる言葉です。
要領の良い人や、欲深い人を冷評する場合にも使われる言葉ですので、このような性格の人について皮肉をこめて使われる場合があります。
注意する点として「手間をかけた分、利益を取り戻す」という意味で使われる場合がありますが、これは誤用ですので気を付けましょう。
「転んでもただでは起きない」を使った例文(使用例)
「転んでもただでは起きない」を使った例文(使用例)
「転んでもただでは起きない」を使った例文を挙げます。
・『彼は転んでもただでは起きない男だ』
・『失敗を恐れず、転んでもただでは起きないようにする』
・『君は転んでもただでは起きない性格だな』
まとめ
まとめ
「転んでもただでは起きない」とは、「たとえ失敗しても何かの利益を得ようとすること」という意味を持つ表現です。
欲深い人を指す場合もありますので、場合によって皮肉のこもった表現になります。
言葉の意味を正しく理解しておきましょう。