ゲーム関連の話題で使われる言葉「キャラクリ」とはどのような意味なのでしょうか。
今回は、「キャラクリ」の意味と類似表現について解説します。
「キャラクリ」とは?意味
「キャラクリ」とは?意味
「キャラクリ」とは、「キャラクタークリエイトの略」で「キャラクターを新たに創造すること」を意味する言葉です。
「キャラクリ」の概要
「キャラクリ」の概要
ゲームを始めるときに髪型や体型などを選びキャラクターを作り上げる作業が「キャラクリ」です。
もともとゲームキャラクターはあらかじめ設定されている作成済みのキャラクターを捜査するのが一般的でしたが、ゲームの進化と容量増加によりプレイヤーが好みのが意見や能力を選んでオリジナルのキャラクターを作成できるゲームが増加します。
プレイヤーキャラクター以外にもサポートキャラクターや仲間キャラクターなど幅広くキャラクター作り意味することがとして「キャラクリ」が使われています。
一般的な「キャラクリ」はあらかじめ用意されている髪型や目鼻の形、身長や肌の色などから好みのものを選んでで組み合わせキャラクターを作り上げます。
赤髪に彫りの深い目鼻で大柄な褐色体型、スキンヘッドに細めで小柄な色白など組み合わせ次第で豊富なキャラクターを作成できるのでゲームに対する思い入れが深まり楽しみが増すことから多くのゲームで「キャラクリ」が採用されています。
「キャラクリ」はもともとテレビゲームではなくテーブルトーク型のロールプレイングゲーム(TRPG)で行わえていた作業が元になっています。
TRPGでは参加者がそれぞれキャラクターになりきって冒険したり謎に挑んだりして楽しみますがゲームの開始前にそれぞれの参加者は自らが演じるキャラの外見や設定を用紙に書き出してキャラクターを作成します。
名前や種族、性格やステータスなど細かい部分まで設定しキャラクターを作り上げる作業が本来の「キャラクリ」です。
テレビゲームでは当たり前になりつつある「キャラクリ」ですが使えるパーツや選択肢が増えることによる弊害でキャラクリに頭を悩ませてしまいゲームがはじめられない人もいます。
キャラクター作りが苦手な人の救済措置としてあらかじめプリセットでキャラが用意されていたりランダムで選択肢を選び自動でオリジナルキャラクターを作成したりする補助機能も用意されています。
「キャラクリ」の言葉の使い方や使われ方
「キャラクリ」の言葉の使い方や使われ方
・『キャラクリが上手くいかず3時間も悩んでいる』
・『パーツの選択肢が豊富なのでキャラクリが楽しい』
・『キャラクリはゲーム性にまったく影響がない』
・『キャラクリで選択をミスした人のために後から変更できる機能がアップデートで追加された』
「キャラクリ」の類語や言いかえ
「キャラクリ」の類語や言いかえ
・キャラメイク
「キャラクターメイキングの略語」です。
キャラクターをつくり上げることを意味する言葉で「キャラクリ」とはほぼ同じ意味で使われます。
・キャラ設定
「キャラクターを設定する作業」を意味する言葉です。
外見なども含めて設定する場合はほぼ「キャラクリ」と同じ意味合いで使われますが「キャラクターとして設定されている個人情報」という意味合いもあります。
まとめ
まとめ
ゲーム用語として誕生した「キャラクリ」ですがキャラクターを作成するという意味合いで幅広く浸透しつつある表現です。
これからもっといろいろな場所で使われていく可能性雨のある言葉なので正しい意味を覚えておきましょう。