「頑張った」の敬語とは?言葉の使い方やビジネス敬語・言い換えを徹底解釈

「頑張った」の敬語とは?

言葉の使い方や敬語・言い替えを徹底した解釈で以下に詳しく説明します。

「頑張った」の意味

「頑張った」の意味

元々の語である「頑張る」は本来「我を張る」というフレーズが転じて「がんばる」となり、「頑張る」という当て字での表記になったものです。

「我を張る」「自分の考えや意志を貫く」の意を継承しつつ、この語句は「自分の考えや意志を貫いてやり抜く」という意につながっています。

そのため、「頑張る」は我がために力を尽くすことを意味しており、「張り切る」と似た意味を持っています。

なお、「頑張った」は過去形です。

「頑張った」の敬語での使い方や表現方法

「頑張った」の敬語での使い方や表現方法

「頑張る」を敬語に直すと、尊敬の意を表わす「お励みになる」、謙譲の意を表わす「努力いたします」となります。

ただし、「非常に難しい」という意の言葉であり、普段用いている「頑張って」という意の敬語としてあまり使われないフレーズです。

さらに「頑張ってください」というフレーズは目下の人に対して使う言葉ですので、敬語として必要ないとも言えます。

「頑張る」の代用ができる言葉には、「ご尽力になる」「努力いたします」といったものがあります。

しかしながら、敬語にしたといっても嫌みに聞こえる言い回しもありますので、最も無難な敬語は「頑張ってください」のようです。

なお、ビジネス上で目上の人に用いる場合は「頑張ってください」ではなく、「お励みください」「ご検討をお祈りいたします」といった使い方をする方がよい場合もあります。

「頑張った」の言い替えや使用例

「頑張った」の言い替えや使用例

・『努力した』
・『尽力した』
・『力を注いだ』
・『精進した』
・『張り切った』
「努力する」は力を尽くす点では「頑張る」と同じような意ですが、「自分の意志を含まずとも目的のため尽力する」の意があります。

「尽力する」「力を尽くす」の意、「力を注ぐ」「持っている力をそこに集中すること」の意、「精進する」「一生懸命打ち込むこと」の意、「張り切る」「周囲の状況に関わらず、十分な力を出すこと」の意です。

まとめ

まとめ

「頑張る」「頑張った」という言葉を敬語に変換するのは難しいという印象があります。

相手やその場の状況などに応じて、失礼にならないように気を配って使ってください。

タイトルとURLをコピーしました