「おかげです」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「おかげです」とは?

ビジネスにおけるメールや会話での使い方や敬語の使い方を徹底した解釈で以下に詳しく説明します。

「おかげです」とは?

「おかげです」とは?

「おかげ」は漢字表記すると「お陰」で、「他から受けた力添えや恩恵のこと、または神仏の助け・加護」の意を持ち、元々は神仏の力にお礼をする言葉です。

これが転じて「他人から受けた行為や力添えの影響によるよい結果のこと」を意味します。

この語句に「です」を付与して丁寧語として文章を作成できます。

「おかげです」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「おかげです」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

このフレーズは上述した通り、自分よりも大きな存在・上位に位置する人に守られサポートされて日々の生活を無事に過ごしている、あるいは良い結果をもたらしていることに感謝する意です。

ビジネスメールで使用するときはほとんど相手に対して感謝の気持ちを伝える場合になります。

そのため「様」という語句を用いて尊敬の意を表わせます。

たとえば、「○○様のおかげです」「おかげ様で~」といった具合です。

また「おかげ様で~にさせていただきました」というような表現も可能です。

なお、「おかげ様」を用いる場合は文頭にのみ使用できますので注意してください。

文中や文節にこの語句を使用する場合は、「○○さんのおかげで~させていただきました」といった謙譲表現で使用して「おかげです」を尊敬語として使えます。

「おかげです」の正しい敬語表現

「おかげです」の正しい敬語表現

一般的な使い方としては「おかげ様です」は文頭に、「おかげです」は文中、文末にそのまま使用することで丁寧語として表現できます。

なお、「おかげです」はフランクな印象を与えますので使用する際は敬語をあまり使用しなくてもよい関係性の人との会話などで使用し、ビジネスにおいてはより丁寧な「おかげ様で」を使うようにしてください。

「おかげです」を使った例文

「おかげです」を使った例文

このフレーズを使った例文をご紹介します。

・『おかげ様で無事退院しました』
・『みんなの頑張りのおかげで今年度の目標は達成しました』
・『このような良い結果になったのはあなたのおかげです』

「おかげです」の類語や言い替え

「おかげです」の類語や言い替え

このフレーズに類似した言葉や言い替えの一例を紹介します。

・『ご協力の賜物です』
・『ご支援(です)』
・『お引き立て(です)』
・『後ろ盾(です)』
「おかげ」「協力の賜物」と表現します。

「賜物」は同じような意味合いで使用でき、「ご支援」「あなたのおかげで」という意味の言い替えとして使用し、相手からサポートを受けたときに「ご支援」を使って謙譲語表現します。

「後ろ盾」は支援という意味合いよりは「見方として」といったように強力なバックアップというニュアンスを強く持ちます。

まとめ

まとめ

このフレーズは相手に感謝の気持ちを伝える言葉の中でも尊敬語表現としてこちらがへりくだることなくストレートに相手を持ち上げられる言い方です。

使い方をマスターして適切に使えるように心がけてください。

タイトルとURLをコピーしました