ここでは「ご相談くださいませ」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「ご相談くださいませ」とは?
「ご相談くださいませ」とは?
「ご相談くださいませ」は、「相談してください」という表現を丁寧にしたもので、何かあればそうしてくださいといった使い方になります。
例えば、BtoCのシーンで「お好みの長さに調整いたしますので、どうぞご相談くださいませ」などという用い方になり、いくつかの中から選ぶというタイプではなく、相談次第、またはある程度の幅があるという内容に用いることが多い表現です。
一応価格として決まっているような場合でも、店員との交渉次第でもう少し安くなることもあるといった販売形態をとっている家電量販店ではお馴染みの表現で、「価格についてはご相談くださいませ」と値札に書かれていることも珍しくありません。
つまり、この表現を使ったからには、ある程度は裁量の範囲があると伝えていることになると考えていいでしょう。
「ご相談くださいませ」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご相談くださいませ」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「ご相談くださいませ」は、お客様に相当する相手に対して用いられる表現になります。
そのため、BtoCのシーンで使われることが多く、ビジネスシーンでも他社がそれに該当する場合に「細かい仕様についてはお気軽にご相談くださいませ」などと用いられています。
最後の「ませ」をつけることで丁寧にしている表現ですが、それがなくとも意味が変わることはないため、あまり仰々しくしたくない場合にはその「ご相談ください」と使っても構いません。
口語で使われることより、前述の家電量販店の値札のように、文章でその相手、または大勢に対して用いられることが多く、住宅会社が広告になるチラシに「リフォームについては何でもご相談くださいませ」のように使っていることなどがそのいい例になります。
「ご相談くださいませ」を使った例文
「ご相談くださいませ」を使った例文
・『この中にご希望の種類がない場合にはご相談くださいませ』
・『業務用会計ソフトのことでしたら、いつでもご相談くださいませ』
「ご相談くださいませ」の類語や言い替え
「ご相談くださいませ」の類語や言い替え
・『ご相談に応じます』
少し堅くした表現で、主にビジネスシーンで同様の意味で用いられています。
「価格面で問題がありましたらご相談に応じますのでお知らせください」のような使い方になり、相談に乗る用意があるという意味になります。
その意味から少し偉そうに聞こえてしまう懸念がありますが、その分比較的それがカジュアルな「ご相談くださいませ」より重く使うことができ、そこがビジネスシーンに向いている理由です。
まとめ
まとめ
「ご相談くださいませ」は、何か相談があればしてくださいという意味になります。
それを受ける用意がある場合に用いるもので、具体的に「○○について」などとその相談になる内容と共に使われます。