ビジネスの世界でよく耳にする「ご躍進のほど」という言葉ですが、日常会話ではほとんど使いません。
それくらいビジネス敬語ならではという表現です。
使う場面もほぼ決まっているので、頭に入れておくだけでも実用的です。
「ご躍進のほど」とは?
「ご躍進のほど」とは?
「躍進」はやくしんと読み、勢いよく前進する、活躍するという意味です。
ビジネスでは目上の方や取引先に対して使います。
ある特定の個人に向けてというより、相手が所属する企業全体や団体に対して使います。
「~のほど」のほどはことがらや案件を示す言葉で、敬語表現ということでも特別な意味があるわけではありませんが、丁寧な言葉として使います。
「ご躍進のほど」とは相手が活躍することを期待する気持ちを伝えるビジネスでよく使う表現です。
「ご躍進のほど」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご躍進のほど」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
使う場面としては会話の中ではあまり使いません。
もちろん使っても失礼や間違いではありませんが、基本的には文章の締めくくりとして用いられます。
また「ご躍進のほど」の後に続く言葉は、「祈る」と結ぶのが一般的です。
例えば
『ご躍進のほど お祈りしております』
もう少し丁寧な敬語にすると
『ご躍進のほどご祈念申し上げます』
このように「ご躍進のほど」と「祈る」は、セットになると頭に入れておいても差し支えないでしょう。
「ご躍進のほど」の正しい敬語表現
「ご躍進のほど」の正しい敬語表現
このビジネス表現でも決して間違いではありません。
しかし、最後の「~ほど」は、場合によっては回りくどい印象になる可能性もあります。
すっきりとさせつつも、敬意は充分に示す表現としては「ご躍進を」としてしまう方が自然でしょう。
使い方としては間違いではありませんが、より自然な響きとしては「~のほど」の使い方に意識した方が、ワンランク上の敬語になるでしょう。
「ご躍進のほど」を使った例文
「ご躍進のほど」を使った例文
ビジネス文書などでは、どのように使うのかを例文で見ていきます。
・『貴社のご躍進のほど お祈り申し上げます』
・『さらなるご躍進のほど 心からお祈り申し上げます』
・『貴社の益々のご躍進のほど お祈りしております』
ご躍進のほどを使うときには、付け加える言葉が多くあります。
状況によってマッチした言葉を加えることで、より気持ちを伝えることができます。
「ご躍進のほど」の類語や言い替え
「ご躍進のほど」の類語や言い替え
言葉の意味が分かっていれば言い換えもスムーズにできます。
別の表現であらわすことも可能ですので、代表例をチェックしましょう。
・「ご活躍のほど」【ごかつやくのほど】
意味としてはほぼ一緒ですが、硬すぎない印象になります。
他にも
・「発展」【はってん】
・「飛躍」【ひやく】
これらの言葉も「躍進」と同じ意味合いを持つので、入れ替えて使っても問題がありません。
まとめ
まとめ
ビジネス文書では使用頻度も高い敬語表現です。
主に文末に使い目上の存在に向けての表現です。
この点をよく頭に入れておくと、スムーズに使えるでしょう。
最後にこの言葉が付け加えられているだけで、気配りの心が感じられます。