「問題ありませんでしょうか」の敬語とはどう使う?
言葉の使い方やビジネス敬語・言い換えを徹底解釈しています。
「問題ありませんでしょうか」の意味
「問題ありませんでしょうか」の意味
「問題ありませんでしょうか」という言葉は、相手に対して、何かしらの確認をお願いし、不備等の指摘を頼む際に使用する表現です。
上司に対して、資料の内容の確認を頼む際に、「問題ありませんでしょうか」という言葉を添えて提出することがあります。
また、打ち合わせをする際に、相手に対して情報提供をする場合、その情報を表に出して良いか確認する際にも「問題ありませんでしょうか」という表現を使って確認を行います。
また、相手に対してサービスを提供した際にも、「問題ありませんでしょうか」という質問をして、サービス内容の満足度を確認するために使用されます。
「問題ありませんでしょうか」の敬語での使い方や表現方法
「問題ありませんでしょうか」の敬語での使い方や表現方法
「問題ありませんでしょうか」という言葉の敬語表現としては、「問題はございませんでしょうか」や「問題なかったでしょうか」といった使い方をします。
「問題ありませんでしょうか」とそのまま使用しても敬語表現として問題はないでしょう。
「問題ありませんでしょうか」と漠然と投げかけるのではなく、「〇〇の件については問題ありませんでしょうか」という使い方をすると、確認を求められた相手は回答しやすいです。
顧客にサービスを提供した後に使用する言葉として、「今回のサービスについて、問題はございませんでしたでしょうか」という言い方をするとよいでしょう。
「問題ありませんでしょうか」の言い替えや使用例
「問題ありませんでしょうか」の言い替えや使用例
・『先日提出した報告書の内容については問題ありませんでしょうか』
・『今回の弊社のサービスについては、問題はございませんでしたでしょうか』
・『その後弊社の商品に大きな問題はございませんでしょうか』
「問題ありませんでしょうか」という言葉を使うことで、相手は質問に答える形になるので、不満や意見などを言いやすくなります。
特に顧客に対しては、「問題はございませんでしょうか」と使うとすごく丁寧な印象となります。
まとめ
まとめ
「問題ありませんでしょうか」という言葉は、サービスを提供する仕事や商品を販売する仕事をしている人にとっては使用頻度が多い言葉です。
正しい敬語表現を身に付けておくことで、スムーズに顧客との会話をすることが出来るようになります。
この言葉をきちんと使うことで顧客満足度も高くなっていくことが期待できます。