「何かありましたら連絡ください」の敬語とは?言葉の使い方やビジネス敬語・言い換えを徹底解釈

ここでは、ビジネスでもよく使われる「何かありましたら連絡ください」という用語の意味や使い方を例文も交え徹底解釈していきます。

「何かありましたら連絡ください」の意味

「何かありましたら連絡ください」の意味

この言葉はくだけた表現に直して解釈すると、「何か(用件)があれば連絡して」という意味になります。

取引先等とのメールなどのやり取りの締めの言葉として、よく使われる表現です。

社交辞令のようでもありますが、この言葉を添えることで相手にはこちらへの問い合わせがしやすい柔らかい印象がつきます。

特にビジネスにおける「何か」とは疑問、質問、不具合などの問題点という解決しなければならないものが多いものです。

お互いが遠慮なくコミュニケーションをとれるよう、一言加えることは心配りの一つです。

そしてよく使う言葉ではありますが、本当に相手から連絡をいただいた場合には迅速に対応しなければ信用問題になります。

しっかりと責任をもって使用しましょう。

「何かありましたら連絡ください」の敬語での使い方や表現方法

「何かありましたら連絡ください」の敬語での使い方や表現方法

このままの表現でも敬語としては問題ありませんが、さらに丁寧な表現にすることも可能です。

「あります」を丁寧語の「ございます」に、「連絡」という名詞に敬語の接頭語である「ご」をつけて「ご連絡」と表現します。

また「ください」は命令系の丁寧語のため、目上の方に連絡を乞う場合は「いただく」という謙譲語に換えるか、「お願い申し上げます」と語尾に付け加えると口調の印象が和らぎます。

「何かありましたら連絡ください」の言い換えや使用例

「何かありましたら連絡ください」の言い換えや使用例

・『以上の内容になります、何かございましたら遠慮なくご連絡ください』
・『何かございましたら大変お手数ですがご連絡くださいますようお願い申し上げます』
・『ご不明点などごさいましたら、ご連絡いだだきますようお願い申し上げます』
こちらからお願いすることなので、「遠慮なく」「大変お手数ですが」などの相手に配慮した言葉を付け加えると非常に丁寧な表現になります。

また、不特定なモノを指す「何か」「不明点」などというように明確にすることで、相手の「どんな時に連絡すればいいのか」という戸惑いを解消できるので、親切な印象を与えるでしょう。

まとめ

まとめ

以上のように、「何かありましたら連絡ください」とは挨拶文の一種のように、やり取りの締め言葉としてとてもよく利用される表現です。

様々な敬語表現や言い換えで、状況にふさわしい使い方ができます。

相手からの連絡を乞う言葉なので決して安易には使わず、やり取りには誠意と責任感をもって対応しましょう。

タイトルとURLをコピーしました