この記事では「度々のお願いで恐縮ですが」について解説をします。
「度々のお願いで恐縮ですが」とは?意味
「度々のお願いで恐縮ですが」とは?意味
何度もお願いをして申し訳ないけれど、という意味です。
「度々」は、同じことが繰り返されるさまを意味します。
繰り返されるとは、何度を指すのか定義はありません。
「お願い」は「願い」の謙譲語・美化語で、ある事柄をするように求める意を表します。
「恐縮」は、相手に不都合を与えたり、相手から何かをしてもらったりすることに、申し訳なく思うことです。
「度々のお願いで恐縮ですが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「度々のお願いで恐縮ですが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、何度もお願いをするときに用います。
お願い事を伝える前に述べます。
何度もお願い事を言われる方は、不快になることでしょう。
「繰り返し言われなくてもわかっている」「何度もしつこい」と思うかもしれません。
そういった相手の気持ちに配慮した言葉です。
このような言葉を伝えてからお願い事を述べることで、相手の不快感が軽減することが期待できます。
たとえば、ある品物を送ってくださいとお願いをしたとします。
しかし、なかなか発送をしてくれません。
相手は頼まれたことを忘れてしまったのかもしれないし、忙しくて作業ができないのかもしれません。
そこで、もう一度お願いをすることにしました。
この二度目のお願いのときにこの言葉を伝えます。
何度もお願いをするとき、言葉遣いに気をつけないと相手を不快にさせます。
「さっきもいいましたけど」「わかりましたか」などの言葉は使わないようにしましょう。
これらは、相手を低く見ているように感じられます。
相手に問題があるとしても、自分の側を低めて伝えるようにします。
「度々のお願いで恐縮ですが」を使った例文
「度々のお願いで恐縮ですが」を使った例文
・『度々のお願いで恐縮ですが、○○の発送をお願いできますか』
「度々のお願いで恐縮ですが」の返答や返信
「度々のお願いで恐縮ですが」の返答や返信
何度もお願いをされているということは、こちら側が頼まれて事柄を行っていないからです。
なかなか頼まれた事柄を行わず、相手に迷惑をかけている可能性があるので、謝罪をします。
そして、頼まれた事柄を行いましょう。
相手を待たせているはずなので、速やかに行動をはじめるようにします。
ある事柄を行えないときは、それができないことを伝えます。
断られる相手の気持ちを考えて、「申し訳ありませんが」など一言添えるのが望ましいです。
まとめ
まとめ
この言葉は、何度もお願いをするときに用います。
同じことを何度も言われると、嫌な気持ちになります。
そのことを考えて、相手への気遣いを示してお願い事を伝えるのが望ましいです。
このような一言で気遣いを示すことができます。