ここでは「お願いできますでしょうか」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「お願いできますでしょうか」とは?
「お願いできますでしょうか」とは?
「お願いできますでしょうか」は、何かのお願いをする際に、丁寧にそれを伝えるために作られたものだと考えられます。
確かに見た目はそのように見えるものの、過剰に丁寧にし過ぎて逆におかしくなってしまっている表現です。
この形はいわゆる二重敬語にあたり、日本語として間違っている使い方です。
よって、何かお願いをしたいと丁寧に表現したい時でもこのようには使わずに、「お願いしてよろしいでしょうか」などとするもので、この「お願いできますでしょうか」と使うべきではありません。
そうでありながら、実際にこの間違った使い方はビジネスでもまま見られ、間違ったまま定着してしまっているように感じることもありますが、そうだと分かった以上、使うべきではありません。
「お願いできますでしょうか」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「お願いできますでしょうか」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「お願いできますでしょうか」は、先のように日本語としておかしい使い方です。
それでもよく見聞きすることがあり、このように使っている人の多くは間違いだと考えていないことがほとんどです。
そのため、無理にそれを間違いだと訂正するのはやめておいた方がよく、目上の人の場合には尚更です。
しかし、ビジネスシーンでの同僚や立場が自分より下の相手の場合、今後のことも考えて一度指摘をするくらいであればそれが親切になるというものです。
口語、文章のどちらでも使われている表現ですが、特に文章の場合、それが残ってしまうことから使わないに越したことはなく、社内での会話で用いられる場合はともかくとして、他社に対して使ってしまうことはできるだけ避けるべきでしょう。
以下の例文では、正しくした形と表現できる「お願いしてよろしいでしょうか」で記載していきます。
「お願いしてよろしいでしょうか」を使った例文
「お願いしてよろしいでしょうか」を使った例文
・『この件ですが、一緒にお願いしてよろしいでしょうか』
・『明日の会場での設営を一緒にお願いしてよろしいでしょうか』
「お願いできますでしょうか」の類語や言い替え
「お願いできますでしょうか」の類語や言い替え
・『お願いしてよろしいでしょうか』
ここまでに使ってきたように、こちらが日本語的に正しく、それでいて丁寧に何かをお願いする時に使える表現になります。
この形であれば誰に対して使っても失礼になることはなく、ビジネスシーンでも問題なく上司や目上の人、他社に対して使うことができます。
まとめ
まとめ
「お願いできますでしょうか」は、このままでは二重敬語の間違った表現なので、できれば用いないに越したことはありません。
類語で挙げた表現に言い替えれば誰に対しても問題なく使うことができるので、そちらを用いてください。