「頂戴できますと幸甚です」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

この記事では、ビジネスシーンでよく使われる「頂戴できますと幸甚です」のフレーズについて、その意味や使い方等を徹底解説します。

「頂戴できますと幸甚です」とは?

「頂戴できますと幸甚です」とは?

「頂戴できますと幸甚です」のフレーズを言葉毎に分解し、少し詳しく説明します。

まず最初の「頂戴」「もらう」の謙譲語です。

次の「できますと」「できる」の連用形に丁寧語の「ます」が、その後に仮定を表す「と」が付けられた表現です。

そして最後の「幸甚です」「非常にありがたいや、非常に嬉しい」ことを意味する「幸甚(こうじん)」に丁寧語の「です」が付けられたものです。

したがって、「頂戴できますと幸甚です」は、「もらううことができれば非常に嬉しいです」と言った意味の丁寧な敬語表現となります。

「頂戴できますと幸甚です」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「頂戴できますと幸甚です」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

このフレーズは丁寧な敬語表現であり、目上の人に何かをしてもらえれば非常に嬉しいと言った意味で使われるフレーズです。

少し硬い表現なので、一般的には口頭で使われることはなく、もっぱらビジネスメール等の文書の書き言葉として使われます。

また、ビジネスシーンでは「頂戴する」すなわち「もらう」ことの対象は、「品物」ではなく「時間」に対してよく使われます。

例えば、「お時間を頂戴できますと幸甚です」等と使われるのです。

この意味は、もちろん「時間を取ってもらえれば非常に嬉しいです」で、目上の人に相談等のために、時間を取ってほしいことをお願いする際に、しばしば使われる表現です。

また、イベントや大きな会合で挨拶を事前にお願いするメールで、「イベントの冒頭のご挨拶を頂戴できますと幸甚です」等と使われることもあります。

「頂戴できますと幸甚です」を使った例文

「頂戴できますと幸甚です」を使った例文

・『お忙しい中、恐縮ですがお時間を頂戴できますと幸甚です』
・『新任の営業所長がご挨拶に伺いたいと申しており、お時間を頂戴できますと幸甚に存じます』

「頂戴できますと幸甚です」の類語や言い替え

「頂戴できますと幸甚です」の類語や言い替え

「頂戴」の類語としては「いただく」が、また「幸甚です」の類語としては「幸いです」「ありがたく存じます」等が挙げられます。

したがって、元の言葉や類語を組み合わせて「頂戴できますと幸甚です」「いただけますと幸いです」「頂戴できますとありがたく存じます」等と言い換えることが出来ます。

まとめ

まとめ

「頂戴できますと幸甚です」は、「もらううことができれば非常に嬉しいです」と言った意味の丁寧な敬語表現です。

ビジネスシーンで「頂戴したい」ものとしては、「品物」ではなく「時間」に対して使われることが多く、「お時間を頂戴できますと幸甚です」等と使われます。

タイトルとURLをコピーしました