「ご用命がございましたら遠慮なく」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

この記事では、ビジネスシーンでしばしば使われるフレーズの「ご用命がございましたら遠慮なく」について、その意味や使い方等を徹底解説します。

「ご用命がございましたら遠慮なく」とは?

「ご用命がございましたら遠慮なく」とは?

「ご用命がございましたら遠慮なく」における「ご用命」は漢字の意味通り「用事を命じること」です。

次の「ございましたら」「ある」の丁寧語の「ござる」に丁寧語の「ます」に仮定を示す「たら」の言葉が付けられた表現です。

そして最後の「遠慮なく」「人に対して、言葉や行動を慎み控えること」を意味する「遠慮」「なく」で打ち消した表現です。

従って「ご用命がございましたら遠慮なく」とは、「用事を命じたいことがあれば遠慮せずに」と言った意味の丁寧な表現となります。

「ご用命がございましたら遠慮なく」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご用命がございましたら遠慮なく」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご用命がございましたら遠慮なく」における「ご用命」は受身表現として使われるもので、「用命する」「ご用命する」と言った使い方は間違いとなります。

またこのフレーズは、先にも記したとおり丁寧な表現であり、かつ「用事を命じる」との言葉の意味からも、この表現は目上の人に対して目下の人が、受け身的に命じてほしいと使われるフレーズです。

使用に当たっては、この点には十分注意する必要があります。

このフレーズは、部下が上司に向かって「自分に可能な仕事があれば遠慮なく命じてください」との意味でよく使われます。

また店員が顧客に対して「不明な点や、必要なことがあれば、遠慮せずに申し付けてください」との意味で使われることもあります。

さらに、取引先の方に対して「必要な商品やサービスがあれば、遠慮なく発注ください」との意味でも使われます。

ちなみに、このフレーズは、間違いではありませんが、少し回りくどく感じられるため、「遠慮なくご用命ください」とした方が素直な表現と言えるかも知れません。

「ご用命がございましたら遠慮なく」を使った例文

「ご用命がございましたら遠慮なく」を使った例文

・『ご用命がございましたら遠慮なくご指示ください』
・『ご用命がございましたら遠慮なくご連絡ください。すぐにご説明に参ります』

「ご用命がございましたら遠慮なく」の類語や言い換え

「ご用命がございましたら遠慮なく」の類語や言い換え

「ご用命」の類語としては「ご要望」が、また「遠慮なく」の類語としては「遠慮せずに」があります。

従って、「ご用命がございましたら遠慮なく」は、「ご要望がございましたら遠慮せずに」と言い換えることが出来ます。

また、先にも記した通り、「遠慮なくご用命ください」と言い換えることも可能です。

ちなみに、こちらの表現の方が、「なんなりとご用命ください」「どうぞご用命ください」等と多彩なニュアンスの表現にアレンジすることが可能です。

まとめ

まとめ

「ご用命がございましたら遠慮なく」とは、「用事を命じたいことがあれば遠慮せずに」と言った意味の丁寧な表現です。

タイトルとURLをコピーしました