「到着いたしましたので」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

ここでは「到着いたしましたので」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「到着いたしましたので」とは?

「到着いたしましたので」とは?

「到着いたしましたので」は、その相手から送ってもらった何かがこちらに届いたので、という意味で使う表現です。

語尾を「で」としていることから、届いたのでこのようにします、もしくはしましたといったような文章を作って使うことになります。

例えば、「お送りいただきました商品が到着いたしましたので、そのご連絡をさせていただきます」といったように使ったり、「到着いたしましたので、早速使ってみます」のように用いることができます。

「到着」と表現できるものが届いたことがこの表現を使うことができる条件になるため、その相手から何かを送ってもらった後に用いることになりますが、多くは荷物の場合になり、メールの時にはあまりこのようには使いません。

「到着いたしましたので」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「到着いたしましたので」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「到着いたしましたので」は、もう1つの使い方として、どこかに到着したという時に用いることがあります。

「今現地に到着しましたので、これから作業を開始します」などといった使い方がそれにあたり、この時にはどこかに着いたという意味でこれからどうする、またはどのようにしたという内容を続けます。

こちらの使い方でも、その場所に着いた後に用いることになり、荷物が届いた方の使い方ではメールなどの文章でも構いませんが、このケースでは主に口語で使われます。

少し崩して「到着しましたので」としても意味は変わらず、そのような用い方もよくされていますが、相手が他社や目上の人の場合には「到着いたしましたので」のままの方が向いているため、相手によってこれらを使い分けるといいでしょう。

「到着いたしましたので」を使った例文

「到着いたしましたので」を使った例文

・『先ほど荷物が到着いたしましたので、早速中身を確認してみます』
・『今ホテルに到着いたしましたので、チェックインをした後、すぐに現場に向かいます』

「到着いたしましたので」の類語や言い替え

「到着いたしましたので」の類語や言い替え

・『届きましたので』
荷物などが到着したという時にはこちらに言い替えることができます。

意味は全く変わりませんが、少しカジュアルな形なので、ビジネスシーンにはあまり向いていませんが、メールの場合にはこの表現がちょうど合うため、失礼になることはありません。

まとめ

まとめ

「到着いたしましたので」は、荷物の類いが届いたので、またはどこかに着いたので、という意味で用いられる表現です。

そのためにこのようにする、このようにしたという内容を続けて使うことになり、同様の表現の中でも一番丁寧な形です。

タイトルとURLをコピーしました