ここでは「尽力させていただきます」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「尽力させていただきます」とは?
「尽力させていただきます」とは?
「尽力させていただきます」は、力を尽くしますを伝えるための表現です。
このように使う自分がという使い方だけでなく、自社や団体としてといった用い方もできるので、「弊社としても尽力させていただきます」などとビジネスシーンで使われることも多いです。
持っている力を尽くすという意味になるため、このように使ったからにはそれだけの覚悟でやらせてもらうと伝えることになりますが、実際にはそこまで気張って使っていることはそんなに多くなく、定型表現として用いている場合が少なくありません。
もちろん意味が意味なので、頑張らせてもらうと言っているものの、意味ほどの覚悟ではなくとも使うことができる表現です。
「尽力させていただきます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「尽力させていただきます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「尽力させていただきます」は、実際にはそこまでの意味で使っていないことも多いと書きましたが、使われた側もそれを理解して受け取るべき表現だと言っていいでしょう。
よって、「当方も尽力させていただきます」のように使われた時には、それないに頑張ってくれる期待はしていいものの、あまりあてにし過ぎるのは考えものです。
そのために定型表現の1つと解釈して使っている場面が少なくなく、特にビジネスで用いる時にはそのように捉えないといけません。
口語で使うことはあまりなく、主に文章で用いられている表現で、先のように個人としてという使い方と、会社としていったような使い方で、色々なことに対してそのように頑張るという一応の意思表明に使われます。
「尽力させていただきます」を使った例文
「尽力させていただきます」を使った例文
・『当方としましても、及ばすながら尽力させていただきます』
・『部署を挙げて尽力させていただきます』
「尽力させていただきます」の類語や言い替え
「尽力させていただきます」の類語や言い替え
・『精一杯やらせていただきます』
こちらも可能な限り頑張らせてもらうという意味になり、「尽力させていただきます」とよく似た意味で使うことができます。
どちらかと言うと個人的にという用い方に向いていますが、「弊社を挙げて精一杯やらせていただきます」のような使い方をしても構いません。
まとめ
まとめ
「尽力させていただきます」は、そのために力を尽くしますという意味で用いられる表現です。
実際には定型表現のような使い方が多く見られ、それほどの意志から使っていることは少ないのですが、やるからには頑張らせてもらうとこのように使うのが礼儀とも言えるため、ビジネスシーンではよく見掛ける表現です。