「尽力をいたす所存でございます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

ここでは「尽力をいたす所存でございます」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「尽力をいたす所存でございます」とは?

「尽力をいたす所存でございます」とは?

「尽力をいたす所存でございます」は、そのために力を尽くしますといった意味になる表現です。

「尽力」という言葉が文字通り“力を尽くす”という意味になるため、その「所存」だと堅い言葉を使って相手にそう伝えるために使います。

下から謙って用いる表現になるため、相手は目上の人になり、ビジネスシーンでは他社に対して使うことも多いです。

砕いて表現すると、力の限り頑張ると言っていることになりますが、実際にはそこまでの覚悟で使っていることは少なく、一種の定型表現として用いていることが多々あります。

しかし、その場合でもそれくらいの気持ちではあるという意思表示にはなり、もちろんそれなりのことはするという意味で使うことになります。

「尽力をいたす所存でございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「尽力をいたす所存でございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「尽力をいたす所存でございます」は、些か丁寧過ぎるきらいがある表現のため、口語で使うことはまずなく、文章で用いられます。

少し崩して「尽力いたします」とすると、口語でも使いやすくなり、下手に堅くすることもないので、そちらで用いられる場合が多く、この「尽力をいたす所存でございます」とはあまり使われていないのが実情です。

その理由として、堅くなり過ぎるということ以外に、ここまで言ってしまうと本当にそれだけ頑張るといった表明になってしまうといった点があり、定型表現として用いた場合でも相手はそうとは捉えてくれない(それ以上に期待をしてしまう)場合があるからです。

そのように期待させ過ぎてしまうことになりかねないため、よほどの場合でないとこの表現は使わない方がいいかも知れません。

「尽力をいたす所存でございます」を使った例文

「尽力をいたす所存でございます」を使った例文

・『弊社といたしましても、尽力をいたす所存でございます』
・『このプロジェクトには自分としても尽力をいたす所存でございます』

「尽力をいたす所存でございます」の類語や言い替え

「尽力をいたす所存でございます」の類語や言い替え

・『精一杯努めさせていただきます』
「尽力をいたす所存でございます」の意味となる表現で、このように使う方が堅くならないため、それだけ頑張ると表明したい時によく用いられています。

やはり定型的な使い方になることが多いものの、そちらとしても使いやすいことから、ビジネスでもよく見聞きする表現です。

まとめ

まとめ

「尽力をいたす所存でございます」は、それだけ頑張るという意志を下から伝えるために用いられます。

ですが、かなり堅い形になるので、このまま使うことはあまりなく、「尽力いたします」くらいに崩して用いられることが多いです。

タイトルとURLをコピーしました