この記事では、「万全の態勢」の意味を分かりやすく説明していきます。
「万全の態勢」とは?意味
「万全の態勢」とは?意味
「万全の態勢」とは、「予定している計画・作業を行う際に、細かい部分に渡り手落ちがないよう完璧に整えること」という意味です。
集団で行動する時に、不足している物資や情報がないように、完全に準備しておくことを表します。
「万全+の+態勢」で成り立っている語で、「万全(ばんぜん)」は「完全をきわめていること」、転じて「少しも手落ちのないこと」、「の」は接続助詞、「態勢」は「あるものごとや情勢に対してとる構え」、全体で「あるものごとに対して少しも手落ちのない構えを取ること」になります。
「万全の態勢」の使い方や使われ方、使うときの注意
「万全の態勢」の使い方や使われ方、使うときの注意
「万全の態勢」は、これから重要な計画を実行する時や、問題やトラブルが発生する可能性が高い作業をする時、災害が発生する可能性が高いと判断される時などに使われます。
どの様なことにも対応できる状態を表す語ですので、「ほぼ大丈夫」という推定の段階で使わない様にししょう。
「態勢(たいせい)」と同じ読み方をする語に「体制」「体勢」があり、「態勢」は「一時的な対応・身構え」、「体制」は「統一的、持続的組織・制度」、「体勢」は「体の構えや姿勢」という意味の違いがあります。
「万全の態勢」の言葉の使い方や使われ方
「万全の態勢」の言葉の使い方や使われ方
「万全の態勢」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。
・『明日のプレゼンに向けて、入念に資料を整え万全の態勢で臨む』
・『データのバックアップを取り、万全の態勢でメンテナンスを行う』
・『高所での危険を伴う作業に、万全の態勢で挑む』
「万全の態勢」の類語や言いかえ
「万全の態勢」の類語や言いかえ
「万全の態勢」の類語や言いかえは以下の通りです。
・『準備万端』
・『満を持して』
・『諸事抜かりなく』
まとめ
まとめ
今回は「万全の態勢」について紹介しました。
ビジネスや日常で正しく使える様に覚えておきましょう。