「ご確認いただきますよう」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言いかえ方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「ご確認いただきますよう」とは?
「ご確認いただきますよう」とは?
「ご確認いただく」は、ここまでで一つの言葉と考えるとよいでしょう。
これは、謙譲語表現が使用されています。
「確認してもらう」ことをへりくだって表現すると、このような形になるのです。
自分の行為を低く表現するということは、すなわち相手を高くすることでもあります。
つまり、相手に対する敬意を示すための表現が、謙譲語だと言えるのです。
また、ここでは「ますよう」が使用されています。
こちらは婉曲表現と呼ばれる技法です。
「いただけますよう、お願します」のように使用することで、直接表現を避けられるのです。
敬語表現では、遠回しに表現することで丁寧さを向上させる場合があります。
この「ますよう」も、そのような目的で使用される「言い回し」のひとつなのです。
「ご確認いただきますよう」のビジネスでの使われ方、使うときの注意点
「ご確認いただきますよう」のビジネスでの使われ方、使うときの注意点
それでは「ご確認いただきますよう」のビジネスでの使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あなたが申込書を作成したとします。
そして、その申込書は顧客に提出する必要があります。
自分ではチェックしていましたが、不備がないかを相手にも確認してもらいたいと思いました。
このような場合には「申込書を送付いたしますので、ご確認いただきますようお願いいたします」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手に対して丁寧に、申込書のチェックをお願いできるのです。
この言葉を使用する場合には、文章が長くなりすぎないように注意しましょう。
「ますよう」を挟む文章表現は、前後の文章を長くするものです。
会話や文章の全体を考慮して、長くなりすぎないように、注意しながら使用することをおすすめします。
「ご確認いただきますよう」を使った例文
「ご確認いただきますよう」を使った例文
ここでは「ご確認いただきますよう」を使った例文を挙げていきます。
例文のように「お願いする」を意味する言葉と組み合わせて使用するのがよいでしょう。
・『ご確認いただきますよう、お願います』
・『ご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします』
・『ご確認いただきますよう、心よりお願い申し上げます』
「ご確認いただきますよう」の類語と敬語での言いかえ
「ご確認いただきますよう」の類語と敬語での言いかえ
それでは「ご確認いただきますよう」の類語と敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「ご確認いただきますよう」の類似表現
「ご確認いただきますよう」の類似表現
「ご確認いただきますよう」の類似表現には、「ご確認のほど」があります。
こちらは、「ますよう」と「のほど」にしたものですが、同じく直接表現をさける目的で使用できます。
「ご確認いただきますよう」の敬語表現
「ご確認いただきますよう」の敬語表現
「ご確認いただきますよう」を敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば「ご確認くださいますよう」という言いかえが可能です。
まとめ
まとめ
このように「ご確認いただきますよう」は、相手に確認してもらいたい場合に使用できるフレーズです。
ビジネスでは頻繁に使用される「言い回し」ですので、自然に使いこなせるようにしておくとよいでしょう。