「先月」の敬語表現・使い方・使用例について解説していきます。
さらに「先月」の英語表現についても紹介しています。
「先月」の敬語での表現や使い方
「先月」の敬語での表現や使い方
「先月」【せんげつ】というのは「今月の前の月・今過ごしている月の前の月」を意味している言葉です。
「先月」とよく似た意味を持つ言葉に「前月」【ぜんげつ】がありますが、「前月」には「先月」にない「今月と限らない特定の月の前の月」の意味もあります。
「先月」には直接的な敬語表現はないため、「先月、お客様が弊社にまで足をお運びくださいました」のように「先月」の後に尊敬語や謙譲語の敬語表現を続けるやり方で敬語にすることになります。
「先月」を敬語で言い換えた場合の使用例
「先月」を敬語で言い換えた場合の使用例
「先月」を敬語で言い換えた場合の使用例として、以下のような例文を挙げることができます。
・『先月、社用車で自動車事故を起こしてしまい皆様には大変なご迷惑をお掛けいたしました』
・『先月の店舗の売上げが前月比50%も上昇したとお聞きになられた社長は満面の笑顔でした』
・『先月、個別授業で英語を教えてくださっている先生が風邪でお休みになられました』
「先月」という言葉は、そのまま敬語に言い替えることはできませんが、類似した意味を持つ類語として「前月」を使えるケースもあります。
「先月」を使用して敬語表現にする場合には、「先月」の後に尊敬語・謙譲語・丁寧語などの敬語を使用するという方法になります。
「先月、個別授業で英語を教えてくださっている先生が風邪でお休みになられました」の例文では、英語の先生に尊敬の念を示す尊敬語として「教えてくださる」や「お休みになられる」が使われています。
「先月」の英語での言い換え
「先月」の英語での言い換え
「先月」という言葉を英語で言い換えると、“last month”(先月)などになります。
例えば、“Last month, I received a polite letter from my boss, who has been indebted to me for many years”(先月、長年お世話になっている上司から丁寧な手紙が送られてきました)のような英文の例文で使用することができます。
まとめ
まとめ
この記事では「先月」の敬語表現やその使い方・使用例・英語について分かりやすく説明しました。
「先月」の敬語表現は「先月の後に尊敬語や謙譲語、丁重語(謙譲語Ⅱ)などの敬語を続ける方法」になります。
「先月」の敬語の使い方・使用例・英語について知りたい人は参考にしてみてください。